伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月, 2012

4度目の脱皮

あ~~また、ここに報告するの忘れた・・・
うちで飼っている、コガネオニヤドカリだと私が思っているヤドカリが4度目の脱皮をしたのでした。

しかも、今月の初めに・・・・
あれ?いつだったっけ?
3回目も忘れてしまった~~
後で、調べてちゃんと記録しておかなきゃ~

こんな感じになりました~

あんまり変わってないな・・・
ここまで大きくなったらもう変わらないんでしょうね~
後は、もっともっと大きくなってゴツクなるのを待たないと・・・・
早く、大きくなれよ~
あっ水替えなきゃ~~

何ワタグズガニだ??

先日、ヒメテグリの産卵を見ていた時です。
目の前をモゾモゾと動くカニを発見。
「コワタクズガニか~」と特に撮る物が無くなってから撮影してみました。
体中に海藻を付け、一見カニには見えないこの手のカニは、
やはりハサミと眼にピントが来るように撮るのが一番カニらしく写ります。
なので、斜め横から撮影!!

撮影した画像を見て「おや!??」
こんな模様のハサミは見た事がありません。
念の為、額角を確認。
う~ん、THEワタクズガニやコワタクズガニとはちょっと違います。

そこから、気合を入れて撮影してみました~

さ~て、君は何ワタクズガニなのかな??

イボツブコブシかも~

先日のナイトで発見したこのカニ↓

本日、駒井先生からお返事を頂きました~
あくまでも、暫定的な同定ですが
「イボツブコブシのように見えます.それほど稀な種というわけではありませんが,
相模灘海域からの記録はないように思います」
との返信が!!!

調べてみると、確かに結構画像はネット上に出ています
しかし、どれも沖縄等の南方ばかり
相模灘初記録って事かな!??
だとしたら嬉しいですね~
いや~やっぱりナイトは最高ですね!!

オザキヒシガニもう完璧!!

以前、この「裏」ブログで書いたカニに「オザキヒシガニ」というのがあります。
転石下に隠れており、ナイトでは表に出てくる事もあります。
大島にはそんなに多くはないですが、通年生息しているようです。

とにかく、体に付着物を付けていたり、汚れていたりで色って物が安定していません。
これも、オザキヒシガニだそうです。


こんな色の白い奴もいるんですね~
最初から、体の色なんか当てにはしませんが、付着物が付いていると甲羅の形も怪しいもんなんです。
でも、これなら良く分かる~
これで、完璧!!もう間違えませんよ~!!

これゴマウロコムシだって~

皆さん、ウロコムシという生き物をご存知でしょうか?
属に多毛類と呼ばれるグループに入る生き物です。
多毛類とは環形動物門・多毛類綱に属す生き物の総称です。
環形動物と何?と言うとミミズやゴカイ・ヒルなんかが有名です。
陸上ばかりでなく、水中にも勿論多くの種類が生息しています。

石を捲ったりすると、モゾモゾと出てきて「気持ち悪!!」って思った経験は御座いませんか?
なんと、そんな奴らもちゃんと分類が進められ、名前が与えられている奴がいるんです。
大島でよく見るウロコムシの仲間は数多くいます。
そんな中でも、浅場の転石下によく居るのがこいつ!!

詳しい方にお聞きした所「ゴマウロコムシ Harmothoe dictyohora 」ではないか?という話でした。
特徴は、背鱗は15対で卵形、後半部の表面は六角形に仕切られたモザイク模様になり、
各小区に1本のキチン質の大突起があるそうです。

これは、写真から判別が難しいので実際に見て確認しなくては!!
しかし、こんな生き物にまで名前があるとは・・・
まっ当たり前を言えば当たり前かもしれませんが、驚きです。

石の下には、まだまだ気になる生き物達が多く見られます。
今後もドンドン調べて行きますよ~