Archive for 10月 21st, 2010
レッドデータ調査 終了!!
今日で、奥野さんとのレッドデータ調査は終了です。
北風が強く、少し波がありましたが秋の浜に入ってみました。
秋の浜は、壁の奥から結構湧き水が出ています。
冬なんか手を突っ込みと非常に温かいです。
海中の温かい湧き水の場所にいるカニなんて、ニシノシマホウキガニ位しかしりません。
しかし、ここは火山島!! まさかまさかの奇跡が!!
な〜〜んて事も無く普通に潜ってしましました・・・
そんなこんなで、陸上も水中も無事に調査が終わりました。
成果は上々だった様です。
普通は見ない様な場所まで、日頃から注意して生物の観察をしておいたのが役に立ちました。
それでも、今回初めて見るカニが現れ、分類の専門家の知識・眼力に驚きました。
実に、良い刺激になりました〜
そんな、記憶の新しい内に今回の成果を日々のブログで更新して行きましょう!!
ヤドカリにツマキヨコバサミというヤドカリがいます。
このヤドカリは海に真水が流れ込む場所を好み生息しています。
そんなヤドカリを探しに行ったのが、ケイカイでした。
結局は違う場所で発見したのですが・・・
その話の中で、奥野さんから居るかも知れないから見てみれば〜と言われたのが
彼是、6〜7年前でした。
その時発見したのがこのカニです。
その名もタイワンヒライソモドキ。
このカニ、こんなに地味な感じなんですが、前回のハチジョウヒライソモドキ位のヤバいカニです。
違いは甲羅の横にも毛が生えている事。
実はこのカニ、三重県と福島県で準絶滅危惧種に指定されています。
奈良県と和歌山県を流れる「紀の川」の工事では、
一部汽水域が淡水域に変化してしまうため、代替生息地を確保して
移植を試みた事例がある程の価値に高いカニです。
凄いでしょ〜 カニなのに!!
そんなカニが大島に居るというのが、もう奇跡!!
だって、川が無いんですから大島には。
しかも、今回の調査でケイカイからしか発見出来ませんでした。
こりゃ〜 レッドデータに登録間違えなしです。恐るべしケイカイ
実は、ケイカイの実力はこんなもんじゃ無いんです。
また、このブログで報告して行きます。
とにかく東京都の皆さん、ケイカイの工事はこれ以上やっちゃ不味いと思います。
Posted: 10月 21st, 2010 under カニ.
Comments: 2