私、ウミウシ素人です。。。
2010年2月4日
秋の浜 14℃
15℃で落ちついていた水温がここ数日14℃になってしまいました。
う〜〜 60分は結構きつい。。。
今日は、カメラを持ってウミウシを探してみました。
探してみれば色々と種類が見られました。
珍しい所では、コンガスリウミウシが見られました。
それ以外は、新しい種類もなくダイビングも後半へ
EX直前に一緒に潜っていた、他のスタッフがこんなウミウシを発見しました。
いや〜地味なウミウシです。
名前があるのかも発見時には不明でした。
しかし、こういうのが切欠で大変勉強になる事もあります。
店にある洋書のウミウシ図鑑で学名が判明
「本州のウミウシ」で学名から調べると「アマクサウミウシ」って載ってました。
でも、何か雰囲気が違う・・・
どうも気になるのでこっちの図鑑でも調べてみました。
こちらには、まさに今日見たウミウシその物が載ってました。
しかし、和名は「カワハダウミウシ」・・・・
新しい種類発見!!と思ったら、「アマクサ」と「カワハダ」の学名が一緒!?
色々調べてみたら、「アマクサウミウシ」は今現在「カワハダウミウシ」に名前が変わっているそうです。
「本州のウミウシ」の正誤表にもちゃんとに載っていました。。。
う〜〜ん こんな事も知らないとは・・・
ウミウシは完全に素人ですね〜私(恥)
もっと勉強しましょう。
「伊豆大島の貝類」も変更しておかないと。
Posted: 2月 4th, 2010 under ウミウシ.
Comments
Comment from admin
Time 2010年2月5日 at 5:52 AM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
julia さん
なんと!? そうなんですか〜
しかし、数が多すぎますよね〜 ちゃんと分類もされてないし
ま〜 魚が詳しく分類されてるだけであって
その他の生き物は、案外似たり寄ったりなんですけどね〜
ウミウシはメジャーな生き物なだけにもったいないですね。。。
今後は、もう少し勉強します。
Comment from Julia
Time 2010年2月4日 at 10:37 PM
SECRET: 0
PASS: d51aa2470d7adb376f2c99c5df5c2e9b
いやいや・・
あの小野にぃにぃですら、「これ新種か?」と騒ぎ、よく見たら自分の図鑑にでてたって実話がありますから。。。。