Archive for 4月, 2018
ちょっと取材で~
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m
今日は朝から風も強いし雨も凄いし・・・なお天気です
海はどこも荒れていました
午後からは天気も回復してくれて一安心です
今日も昨日に引き続き新人トレーニング
荒れた野田浜で頑張ってきました~
(って頑張ったのは自分じゃないですが~)
そして、今日も働き者の私は午後から雑誌の取材で秋の浜へ~
風が少し静かになってくれたので行ってみました~
でも、海は相変わらずの波・・・
でも、そこは秋の浜!余裕でした~
あんまり内容は細かく書けないので撮影した生き物をご紹介!
まずは、ビシャモンエビです
中々綺麗な個体でした~
ムラクモキヌヅツミは本当に立派になってきました~
浅場はやはりまだまだサージがキツク入っていました~
明日が撮影本番! もう少し詳しく書きま~す
とにかく晴れて下さ~い!
Posted: 4月 18th, 2018 under 未分類.
Comments: none
ジョーフィッシュへ~
ポイント:秋の浜 水温:15~16℃ 透明度:10m
今日は朝から少し雨が降っていました
海は少し荒れていました
今日は新人スタッフのスキルアップの日なのですが
働き者なので、その前に一本ガイドに行って来ました~
今日は右から正面まで行って来ました
右の奥まで行ってみたのですが・・・
うーん、もう少しですねー
キツネダイの若い個体が見られました~
落っこちそう岩には
今日もサガミリュウグウウミウシが付いています
ここのコケムシ食べきるまで見れるといいですね(笑)
段落ちでは、これといって・・・
うーん、なんかいないもんですかねー
段を上がりボウシュウアナエビへ
今日とハサミだけー
最後はカンムリベラを撮影
そのままEXしましたー
明日は日中雨予報・・・
やですねー
Posted: 4月 17th, 2018 under 未分類.
Comments: none
今日はニタリの遭遇!!
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:8m
昨日とは打って変わって良いお天気です
海は北東の風の影響で少し波がありました
ま~全く問題ないですが~
今日はアサヒの根に行ってみました
根に入って降りて行くとインターネットウミウシを発見
今まで何百個体と見て来てますが、何気にバリエーションの豊富なウミウシですよね~
もう少し降りるとキツネベラの子供がウロウロしています
何だかすっかり一年中見られる魚になりましたね~
そして、コウリンハナダイの雄も発見~
側ではアカオビハナダイも見られました~
根を上がって行くと、アサヒハナゴイやクダゴンベ等が見られました~
根を離れ何か居ないかな~と戻って行くと
目の前にニタリが出現!!
でも、手元にはマクロレンズ・・・・
かなりゆっくり目の前を旋回しています
これは、良く見よう!とじっくり観察させてもらいました!
いや~本当に格好いい!!!
写真なくてすみませ~~ん
ニタリが泳ぎ去った後は、ま~いつもの如く上が気になって・・・
気が付けば段落ちに
これと言って新しい奴にも出会えなかったので、本当に久々にオキナワベニハゼなんて撮影してみました
うん!オキナワベニハゼだね(笑)
段の上では、ボウシュウアナエビを撮影
え!?ハサミだけ?って思う方が多いと思うのですが
これ以上表に姿を出す事は、ほぼ無い生き物なんです
でも、皆さんやっぱり全身みたいですよね~
過去に撮影した全身写真を張り付けておきます
地味~~(笑)
派手なのはハサミだけです
なんでハサミを楽しんでください
明日からお天気下り坂です
海だけは荒れないで欲しいですね~
ちょっと、新人のトレーニングなんで・・・
Posted: 4月 16th, 2018 under 未分類.
Comments: none
ヒレナガネジリンボウも出てます♪
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m
春の嵐により、船は全便欠航になってしまいました
でも、西風なので秋の浜は静かです
なので、1本だけ行ってきました~
今日は正面から際へ
まずは、トサカガザミを撮影
最近、ユビノウトサカが少ないので貴重です
ガラスハゼやナマコマルガザミを見てジョーフィッシュへ行ってみました
今日もちゃんと顔を出していました
そして、ヒレナガネジリンボウへ~
シャイですが、ちゃんと顔を出していました
横に移動するとイボイソバナガニがついています
まだ若そうな個体でした
その後は、際まで出てみました~
ナガシメベニハゼを見てカシワハナダイを撮影
すっかり、年中いるのが当たり前の魚になりましたね~
その後は、一気に段落ちへ戻りました
段落ちでは、サガミリュウグウウミウシがチョ~伸びていました(笑)
段を上がると、ボウシュウアナエビが見られました~
と言ってもハサミだけですけど・・・
最後は浅場でアミメミノカエルウオを撮影
大島にしては、かなり立派な個体です
明日は風も変わりそうです
しかし、なんで週末に吹くんですかね~・・・
Posted: 4月 15th, 2018 under 未分類.
Comments: none
新スタッフのご紹介~!
ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:10m
今日の午後から明日にかけて再び春の嵐が・・・
というわけで、急きょゲストの居なくなったIDC・・・
と言うわけで海に行ってきたんですが、海の話を書く前に皆様に新スタッフのご紹介です
木村 純志(きむら あつし)君
では、本人から一言~
「4月から働かせて頂いてます。技術を身につけて楽しいダイビングを提供できるように、精一杯頑張ります!
これから宜しくお願いします!」
まだまだ、伸びしろたっぷりの20歳!
ガイドデビューはまだ先ですが、皆さん宜しくお願い致します
さて、海のお話~
今日は際を降りてみました
まずは、ミナミハナダイへ
でも、今日もいつもの隠れ家へすぐに逃げ込まれてしまいました・・・
ハナキンチャクフグやウミカラマツエビ等を見て降りて行きます
途中でこの名前の無いスズメダイ属の1種を撮影
こいつも名前付かないですね~
そして、ナガシメベニハゼへ
昨日は出て居なかったのですが、今日はしっかり出ていました~
カシワハナダイやアカオビハナダイ等を見て戻って行くと
最近、数が減ったフタイロハナゴイがまだ見られました~
元気に4月を越えて欲しいですね~
そして、このテッポウエビを撮影
最近、意識的に探しているのですが
水深20以深の石の下にいます
後は、名前が分かればうれしいのですが・・・
その後は、ミナミハコフグを見て段落ちへ戻りました~
段落ちではまだこいつが見られました~
ユビナガワモンヤドカリです
ま~見る人が見れば、なんで段落ちに??って感じですよね(笑)
そして~
ベニワモンヤドカリも見られました
見る人が見れば、そうそうこっちだよね~って感じですよね(笑)
段の上では、トウシマコケギンポやカンムリベラ等を見てEXしました~
さて、これから本格的に雨風が強くなりそうです
明日はどうなりますかね~・・・
Posted: 4月 14th, 2018 under 未分類.
Comments: none
久し振りのログです
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m
久し振りのログ更新です
マリンダイビングフェアに参加し、戻って来ようと思ったら強風で船が欠航・・・
やっと昨日、島に辿り着きました~
なんと10日振りのログ更新となってしまいました・・・
皆さん申し訳ございません
今日はゲストが居ないIDCなので、久し振りの秋の浜へのんびり行ってみました~
水中は10日前と比べ、少し春っぽいさが出て来ていましたが
まだまだ問題あるレベルじゃないです
明日からガイドに備えて正面から際を回ってきました
まずは、ジョーフィッシュへ
以前に比べて良く顔を出す様になりました
そして、ヤシャハゼへ~
2匹でバッチリ顔を出していました~
横に流しながらイズカサゴやカスザメ・ホリキヌヅツミ等を見て際に出てみました~
際ではカシワハナダイやミナミハナダイ等、変わらずの子達を確認してみました
そして、キイボキヌハダウミウシを発見
まだまだウミウシもいけますね~♪
そして、ミナミハコフグも健在でした~
どこまで、この場所で見られるか楽しみですね~
段落ちではチヂワケボリやフルセゼブラヤドカリ等を見て段を上がりました
段の上で、マツバギンポでも見ようかな~と撮影に行くと~
・・・
あれ??トウシマコケギンポになってる・・・
俺が居ない間に何があったんだ!!
最後は、カンムリベラを見てEXしました~
いや~年の内10日も連続で潜らないなんて滅多にない事なので
やっぱり海はいいな~と思った1本でした~♪
さて、終了まで後僅か!!!
オフシーズン限定!! お得なダイビングパック始めました~♪
期間は1月25日から4月27日まで(宿泊は26日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥24000(税別)のダイビングパックを始めます!!
(オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
このチャンスお見逃しなく~~!
Posted: 4月 13th, 2018 under 未分類.
Comments: none
クロマグロすげぇ!!!
まさに春!って感じの気持ちのいい1日になりました
日差しもあり、少し暑いくらいです
まずは、アサヒの根に行ってみました~
根に入ると久しぶりにシモフリカメサンウミウシを発見
なんか懐かしい感じすらしました(笑)
そして、コウリンハナダイの雄も見られましたー
全然逃げずに撮影し放題でした
アサヒハナゴイを見て根を離れました~
途中、ホリキヌヅツミやアカホシカクレエビ等を見て段落ちへもどりましたー
2本目は正面へ
ナマコマルガザミを見て
まずは定番の魚達を見に行ったのですが
どれも出てません・・・
こ、これはヤバイ!
と額に汗をかきはじめた時です
振り返った先から、何やら大きな物が近づいて来ます
なんと、1.5mはあるクロマグロです
目線と同じ高さをビューーンって駆け抜けて行きました
一番近いゲストからの距離は約1m!!
激近です!!
でも、残念ながら私は写真は取れませんでした・・・
なので、ゲストが何とか一瞬でシャッターを切った写真をお借りしました
本当、シャッター切っただけでも凄いです!
そのまま、際に出てみました~
クダゴンベは定位置で見られましたー
そして、ナガシメベニハゼへ
こちらも元気に出ていましたー
その後は一気に浅場へ戻りました
段落ちではスィートジェリーミドリガイやテントウウミウシ
そして、最近少なかったベニワモンヤドカリを撮影
やっぱりいいですねー
段の上で、昨日のハナオコゼを見つけたガゴを覗くと
ハナオコゼを居ませんでしたが
中々格好いいガザミの仲間が入っていましたー
暫く天気が続きそうです
いいですねー
Posted: 4月 2nd, 2018 under 未分類.
Comments: none
ハナオコゼ見っけ♪
ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:12m
今日は朝の内天気だったのですが、段々雲が多くなってきました
でも、海は静かでした~~
まずは、正面へ行ってみました~
ジョーフィッシュによると、やっぱり初めは出ていてくれました
横に流して行くとヒレナガネジリンボウが頭だけ出していました
しかも、すぐに隠れる・・・
そしてムラクモキヌヅツミへ
もうだいぶ、大きくなってきました
その後は、アカホシカクレエビ等を見て浅場へ移動しました
途中、ミナミハコフグを確認
やっぱり、正面顔って可愛いですね~
その後は段落ちへ向かいました
2本目は際から左へ
ハナキンチャクフグを見て降りて行くと
今日もミナミハナダイを発見
今日は何故かすぐに逃げられてしまいました・・・
ミヤケコシオリエビを見て砂地に出ると、マルガザミがいい感じで乗っていました
白いイソギンチャクっていいですね~
砂地に出て行くと、今日もタツノイトコが定位置です
いや~実にいい場所にいてくれます
その後は段落ちへ
段落ちでは、ハナミドリガイやフトスジイレズミハゼ等を見て段を上がりました
段の上ではトウシマコケギンポやカンムリベラ等を見て梯子へ向かいました
梯子で水面を見上げると籠が浮いています
これは覗かないわけにはいきません!
早速中を見てみると~
いました~~
ハナオコゼみ~~っけ!
いや~前回といい水面の漂流物は宝箱ですね~
明日もいい海、いい天気になりそうです
いいですね~~♪
Posted: 4月 1st, 2018 under 未分類.
Comments: none