伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 4月, 2018

GW前半終了です

ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:8m

今日でGW前半も終了です
海も天気も安定した良い連休になりました~

今日は2ダイブ~
まずは、際を降りてみました
アカホシカクレエビを見てアサヒハナゴイのチビへ

結構、隠れない良い子です

フタイロハナゴイカシワハナダイ等は相変わらず定位置で見られました~
戻りながら少し砂地に出てみました
途中、海藻を捲るとこんな綺麗なアカマダラフサカサゴが出てきました

時折こういうカラフルな個体がいるんですよね~

その後は早々に段落ちへ戻りました

2本目は、右から正面へ
まずはナマコマルガザミ

今日のは実にスタンダードな模様ですね~

ホソウミヤッコを見て正面へ向かいました
途中、オトヒメベラの雄がウロウロしていました~
やっぱり綺麗ですね~

そして、ミナミハコフグ

今日も定位置でした~

段落ちではコンガスリウミウシが見られました~

暫く見れるといいですね~

明日まではお天気が持ちそうです
前半終了と言えども、まだまだゲストは続くので頑張って行きましょ~!!

今日はガイドからアドバンス講習へ~

ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:10m

GW2日目
今日も快晴です

まずは、際から左に行ってみました
アカホシカクレエビを見て壁の下を覗くとアカイシガニモドキが見られましたー

いつか背側からバッチリ撮りたいカニです

砂地に出ると大きなアカヤガラが見られました~

そして、トサカに和名の無いコシオリエビを発見

白いといいですねー

その後はカスザメ等を見て段落ちへ戻りましたー

2本目は正面へ
ジョーフィッシュを見てから、ビシャモンエビに行ってみました~

いつからペアなんだろう・・・

そして、横に流していくと今日もクチナシツノザヤウミウシを発見出来ました~

そして、ホリキヌヅツミを確認です

際に出てミナミハナダイ等を見て段落ちへ~

段落ちでは、サガミリュウグウウミウシフトスジイレズミハゼ

そして、ハクセンコマチテッポウエビを発見

ペアでした~

この後はアドバンス講習でナビゲーションとナイトに行ってきまーす

今日からGWです♪

ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温:16~18℃ 透明度:10m

今日からGWです
見事な快晴になりました
海もとても静かです

まずは、秋の浜へ
正面へ行ってみました

ナマコマルガザミからジョーフィッシュという
最近定番の流れからヤシャハゼ
今日も顔だしていました

イボイソバナガニを見て進んで行くと
クロスジウミウシキイボキヌハダウミウシに食われてましたー

小さいのに獰猛だ!

そして、今日もクチナシツノザヤウミウシを発見

また場所が動いていましたー

その後は段落ちへ戻りました

2本目はケイカイへ
ケイカイの方が水温が高かったです
でも、流れも結構・・・

アオボシミドリガイキビレヘビギンポ等を見て進んで行くと

正面の壁の前に、これでもか!ってくらいホウライヒメジが群れていました
流れてるとこーなるんですよねー

カメを見た後砂地を目指して行きます
途中、まるで夏みたいにイサキが群れていました

18の砂地で石を捲るとウミフクロウが出てきました
なんかたまに出てくるんですよねー

その後はヨゴレヘビギンポ等を見て
EXしようとすると
こんなミノウミウシの仲間を発見

・・・誰?

3本目は再び秋の浜へ
際を降りてみました

まずは、浅場で見られるアサヒハナゴイのチビを確認

実は2匹います

沖に出ていくとフタイロハナゴイが見られました

ナガシメベニハゼは今日も定位置です

その後はイガグリウミウシ等を見てミナミハコフグ

今日も元気です

段落ちではオキナワベニハゼベニワモンヤドカリ
そして、ユビナガワモンヤドカリも定位置でしたー

明日も良いお天気になりそうです
このまま続いて欲しいですねー

インターネットウミウシ多かったです

今日も朝から良いお天気です
海も静かになりましたー

まずはアサヒの根に行ってみました~
根に向かって行くとインターネットウミウシを発見

移動中でした

アサヒハナゴイを見て降りて行くと
コウリンハナダイの雄を今日も発見

今日は流れが無かったのですが、こういう日が中々難しいんですよねー

水深を上げて行くと
またインターネットウミウシを発見
しかも2個体も見られましたー

その後はホリキヌヅツミ等を見て段落ちへ戻りましたー

2本目は正面へ
ナマコマルガザミを見てジョーフィッシュ
今日もバッチリ出ていました

そして、ヤシャハゼへ~

今日はちゃんと出ていてくれました

定期的に成長を追いかけてるムラクモキヌヅツミ
大きくなれよー(笑)

ここ数日毎回載せてるので
どうしようかと思ったのですが
今日も発見したのでー

本当に毎日良く動くクチナシツノザヤウミウシです

浅場へ戻っていくと
途中、シロタスキウミウシの子供を発見です

これはかなり小さかったです

その後は段落ちへ

段落ちでは、カサゴが大喧嘩していましたー

しかし、噛みつき過ぎですから(笑)

後はそのままEXしましたー

明日からGWです
まだまだ飛び込み大歓迎です!
お待ちしてます!!

今年もやります! 伊豆大島MDF!!
5月19~20日で開催!!
メーカーの即売会や、この限りのフォトコンテストも開催!!

是非皆さんご参加ください!!

クチナシツノザヤウミウシ2匹になってる!

ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m

昨日の嵐もおさまり、船の普通の出航しました~
天気も良く暖かい一日になりました~

今日も3ダイブです
1本目は右から正面へ
砂地に降りるとセレベスゴチを発見

沖に出て行くとコガネミノウミウシも見られました~

正面顔可愛いですね

その後はジョーフィッシュ
先日、せっせ巣穴を直していたのですが~

すっかり補修工事が終わっていました~

その後はダラダラと段落ちへ戻りました

2本目は正面へ
まずはイボイソバナガニ

側ではビシャモンエビも見られました

横に流して行くと今日もクチナシツノザヤウミウシを発見
昨日とだいぶ離れた場所でした
それだけでなく~

2匹になっとりました!!
そろそろ時期と言えば時期ですからね~

後はアカホシカクレエビ等を見て段落ちへ

3本目は際を降りてみました
スミレナガハナダイを見て降りて行くと
アサヒハナゴイが見られました

結構、今日は広範囲を泳気回っていました~

水深を上げながらケラマハナダイフタイロハナゴイ
そして、ミナミハナダイも見られました~

その後は段落ちへ向かいました
段落ちでは、フトスジイレズミハゼオキナワベニハゼ
そして、サガミリュウグウウミウシ等が見られました~

段の上でカンムリベラ等を見てEXです

明日は少し雲の多い一日になりそうです
涼しくていいですね~

今年もやります! 伊豆大島MDF!!
5月19~20日で開催!!
メーカーの即売会や、この限りのフォトコンテストも開催!!

是非皆さんご参加ください!!

クチナシツノザヤウミウシ出現!!

今日は朝から凄い天気になりました
風は強く、雨も凄く・・・
船は欠航になってしまいました
でも、午後からは晴れてきました
変な天気ですねー

でも、西風なので秋の浜は静かです
まずは、アサヒの根に行ってみました

根に入るとボンボリイロウミウシを発見

何気に可愛いウミウシですよねー

アサヒハナゴイを見て上がって行くと
大きなクダゴンベが見られましたー

もう少し浅いといいんですけど・・・

その後は、アカホシカクレエビ等を見て段落ちへ戻りました

2本目は正面を降りてみました
フルセゼブラヤドカリを見て、ムラクモキヌヅツミ
立派になったもんですねー

カメキオトメウミウシイズカサゴ等を見て横に流して行くと

大きなクチナシツノザヤウミウシを発見!

いやー凄く立派な個体でしたー

そして、今日はにらめっこしてましたー

ガラスハゼビシャモンエビです

その後は一気に浅場へ戻りましたー

3本目は際から左へ

まずはナガシメベニハゼを確認

今日は出てましたー

側ではスミレナガハナダイも見られました~

その後はすぐに砂地へ
砂地ではマルガザミが同じイソギンチャクで見られました~

ワニゴチホウボウ等を見て段落ちへ

段落ちではベニワモンヤドカリフトスジイレズミハゼ

そして、まだアオボシミドリガイが見られましたー

段を上がりギンポ団地に行くと全身出てるトウシマコケギンポが見られましたー

他にも全身出てる個体が複数見られました
そういう祭りかな?(笑)

明日は天気も回復しそうです
良かったですねー

今年もやります! 伊豆大島MDF!!
5月19~20日で開催!!
メーカーの即売会や、この限りのフォトコンテストも開催!!
 

是非皆さんご参加ください!!

ジョーフィッシュ工事中(笑)

ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:8m

今日は朝から少し涼しい一日になりました
日中は雨も降らず良かったです

海はとても静かでした
まずは、正面へ
沖に出ていくとナマコマルガザミが見られましたー

最近、良く見ますが
こんな時期でしたかねー?
しかし、この甲羅の模様は今までに無いですね~

ジョーフィッシュは、先日の時化で潰れた巣穴をせっせと直していました

初めは大きく掘っていくので背鰭まで良く見えます
家の修復も大変ですね~

ヒレナガネジリンボウヤシャハゼはペアでホバリングしてましたー

その後はシロイバラウミウシアカシマシラヒゲエビ等を見て段落ちへもどりましたー

2本目は、際へ降りてみました
ある魚を狙って行ったのですが・・・
出てない!!

仕方なく水深を上げて行きます
途中、ケラマハナダイカシワハナダイを見て居ると
側にオナガスズメダイを発見

まだ居たんですね~

ミナミハナダイを見てミナミハコフグへ~

相変わらず可愛いですねー
このまま、4月を越えて大きくなるといいですね~

その後は段落ちへ~
段落ちではチシオコケギンポハナミドリガイ
そして、すっかり定着したユビナガワモンヤドカリも見られました~

段の上ではトウシマコケギンポ等を見てEXしました~

明日は一日雨の予報です・・・
嫌ですね~

講習から復活!!

ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m

昨日・一昨日と物凄い暑さでしたが、今日はちょっと涼しく感じる一日です
レスキューコースを開催していたので、2日程ログをお休みしてしまいましたが
今日からまた復活しま~す♪

今日はカメラを持って当てもなくウロウロしてみました
まずはガラスハゼビシャモンエビのペアが付いているムチカラマツエビ

中々、いい感じの3ショットですね~

沖に進んで行くと、こんなウミウシを発見

う~~ん・・・シモダイロウミウシになるのかと思いますがが
なんか居る水深が浅いのと、正中線上の白ラインがちょっと太いような・・・
誰!??

最近、何故か流れのかかる秋に浜
予定ではこのまま際に出てみようと思っていたのですが
なとな~く流れに乗ってアサヒの根へ
そして、なんとな~くコウリンハナダイの雄

その後は、アサヒハナゴイ等を見て根を離れました~

流れに乗る様にダラダラと浅場へ移動し
先日、ただの貝殻写真になってしまったスジグロニシキニナのリベンジです

出ました~軟体部
でも、触角とか眼とか良く分からなかったんですよね~
師匠に聞いてみます

段落ちをウロウロしていると、ホバリングしているベンケイハゼを発見

ホバリングと言っても一瞬ですが~

段を上がり梯子に着くと、可愛いマアジに子供が付いていました

新品のパイプと同じ、ピカピカの銀色でした~

明日から少しお天気下り坂のようです
海は平気そうで良かったです♪

ハナダイ多いな~♪

ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m

今日も朝から良いお天気です
海もとても静かでした~♪

今日は際を下まで降りてみました~
一番下の穴まで行くとアサヒハナゴイの姿が見られました~

何故か凄くシャイなんですよね~

水深を上げて行くとケラマハナダイが見られました~

側にはアカオビハナダイも見られました~

そして、昨日もログに出たアマミスズメダイの子供は今日も同じ場所で見られました~

移動するとスミレナガハナダイが2個体見られました

近くにはフタイロハナゴイも見られます

そして、ミナミハナダイも健在でした~
これにスジハナダイとかも居れたら、際だけで結構な種類のハナダイが見れますね♪

その後は一気に段落ちへ戻りました~
段落ちでこんな貝を撮影

スジグロニシキニナって貝です
師匠曰く、南方種で大島では珍しいらしいです
そのせいか、少し弱っているんでしょうか、全然軟体部を出してくれませんでした・・・
ただの、貝殻の写真になってしまいました・・・
でも、ちゃんと生きてますよ~
再度、挑戦してきます!

その後は、そのままEXしました~
さて、明日から2日間はレスキューコースが入っております
なので、ログの更新は出来ないかと。。。
すみませ~ん

アマミスズメダイ可愛い~

ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m

今日は朝から良いお天気です
昨日からですが、カメラマンのむらいさち氏がいらっしゃり
東海汽船の船内誌「VOYAGE」&月刊DIVER 8月号の取材に行ってきました~

昨日に引き続き詳しくは書きませんが
見れた物だけご紹介~

まずは、ホリキヌヅツミ

相変わらずどこが貝なの?って感じですね

そのまま際に出ると、久し振りにこのカニを発見

ベニサンゴガニの1種です
こいつも謎が多いですね~

そして、アマミスズメダイの子供が~!

こんなに小さいサイズが、こんな時期に!!
ビックリですね~

側にはナガシメベニハゼも見られました~

そして、浅場へ戻って行くとミナミハナダイが見られました~

最後はユビナガワモンヤドカリを見てEXしました~

今日から暫く良いお天気のようです
あんまり暑いと嫌ですが、お天気の方がいいですね~