伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 10月, 2016

今日はカメラを持って~

ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:12m

一昨日はOW講習~
昨日は体験ダイビングとログが更新出来ずにすみません
海には毎日行ってるんですけどね~

今日はゲストの居ないIDC
なので、久しぶりに一眼レフを水に浸けてみました

右から正面まで何か居ないかと流してみました
まずは、クロスジイソハゼに寄ってみました~
img_7049
今日もチョコチョコ動いて撮りづらい奴です

ニセモチノウオヒレグロスズメダイ等を見て沖に出てみました
定番のヤシャハゼジョーフィッシュを見て
ヤノダテハゼヤシャハゼは同棲しているという場所へ
img_7053
・・・・ヤノダテハゼしか出ていませんでした・・・

タテジマキンチャクダイの子供も発見
img_7058

その後は際に出てアカシマシラヒゲエビ等を確認して浅場へ戻りました
段落ちではヒレグロコショウダイが、以前発見したのと同じ場所で見られました
img_7060

移動するとウツボの頭にクリアクリーナシュリンプが乗っていました
img_7065
なんだかウツボを操縦しているみたいでした~(笑)

オオメハゼも発見です
img_7068

段の上をウロウロすると我が目を疑う魚を発見です
img_7092
ナミダクロハギです
おお~~!大島でもこんなの出るんですね~
以前スノーケリングしていたゲストさんから話は聞いていたのですが
やはり実物を目にすると感動もんです
も~何が出ても不思議じゃないすね~

講習&体験ですっかり浦島太郎状態だったのですが、ちょっとネタが仕込め始めました
明日も新たなネタ探しに行ってきます!

ファンダイビングから講習へ~

ポイント:秋の浜 水温:23~25℃ 透明度:15m

今日は台風が近づいてきているのが嘘の様な静かな海になりました~
2ダイブガイドに行ったのちOW講習です

まずはガイドで2ダイブ
際を降りてみました~

以前、他ショップの方から教えてもらったフタイロハナゴイ
やっと出会えました~
pa030128

アマミスズメダイの大人は今日も同じ場所で見られました~
途中、スジアラを発見
pa030136
なんかちらほら見ますね~

ハナゴンベとアマミスズメダイは定位置でした~
その後はアカシマシラヒゲエビミチヨミノウミウシ等を見て段落ちへ戻りました~

2本目は右へ~普段行かない方へ何か居ないかと流してみました
とりあえずナンヨウハギを見て掛け下りへ出てみました

こっちにもイサキが群れています
岩の陰を覗くとソメワケベラが見られました~
途中、ムラサキウミコチョウを発見
pa030148

その後は超浅場へ向かってみました
戻りながらイシガキスズメダイへよってみました
pa030157
ちょこちょこと動いて撮りづらい奴です

カンザシヤドカリヒメゴンベを見て浅い方へ向かうと
成長したカンムリベラヨコシマクロダイが見られました~

段落ちではツユベラスミツキベラ
そしてベニカエルアンコウが戻ってきていました
pa030137

段の上のキビナゴの群れをこいつが虐めていました
pa030138
う~ん、ブリなのかヒラマサなのか・・・
いまいちまともな写真が撮れないのではっきりしません
正直、これが正しくブリだ!!って奴を認識した事がありません
いや~まだまだですね~・・・

明日は一日OW講習です
ログ更新はないと思います。。。

さて、今日です!!
番組名:ワイルドライフ
サブタイトル:知られざる伊豆諸島 火山が生んだ生命の海に潜る

放送日:2016年10月3日 夜8時~ NHK BSプレミアム
再放送:2016年10月10日 朝8時~ NHK BSプレミアム

番組HPをチェック!!

大島を中心に伊豆諸島の魅力が満載です
どの映像が使われているか今から楽しみです!
皆さん、是非ご覧下さい!!!

今日も3ダイブ~

ポイント:秋の浜 水温:24~25℃ 透明度:15m

今日はすっかり海も静かになりました~
ウネリもあまり無く快適な海でした

今日は秋の浜で3ダイブです
まずは右へ
ナンヨウハギへ向かうと、途中ホウセキキントキがクリーニングされていました
dscf9174

ナンヨウハギは今日も健在でした~
その後はカンザシヤドカリ
dscf9176
水温下がると顔出しませんからね~
今のうちに見ておかないと~

掛け下りに出てヒレグロスズメダイヨコシマクロダイをチェック
その後はフタスジリュウキュウスズメダイマダラタルミを見て段落ちへ戻りました~

2本目は正面へ
まずはジョーフィッシュへ向かいました
今日もご機嫌に顔を出していました~

ヤシャハゼを見ていると、側でぴょこぴょこ動く奴がいます
よく見るとこいつ
dscf9205
サンゴハナビヌメリです
久しぶりですね

横に流して行くとアオスジオグロベラのオスを発見
その側ではオグロベラのオスも見られました
並んでくれれば面白いんですけどね~

浅場へ上がって行くとイッセンタカサゴの子供が群れていました
そこにカンパチがちょっかいを出しに来ていたのですが
1匹明らかに様子のおかしい奴が混じってました
dscf9208
体長20センチ位です。
なんじゃこりゃー!!って思ったのですが
これクロマグロですね
こんな小さいのは初めて見ました
(もしかしたらイソマグロかもしれません)

その後はそのまま段落ちへ戻りました

3本目は左へ
久しぶりに転石地帯へ行ってみました
とにかくコロダイの子供がいっぱい見られました
全部で6個体、色んなサイズが見られました

ヤマドリの子供やガラスハゼを見て戻って行くと
大きなワニゴチが鎮座していました

そして、ネジリンボウ
dscf8302
今日はいっぱい出ていました

黒いチンアナゴ
dscf8297
いや~本当こいつ元気いいですね~

その後は段落ちへ戻りました~
段落ちではツユベラチシオコケギンポ
そしてニライカサゴの子供を発見です
dscf9190
可愛いサイズでした~

段の上ではトウシマコケギンポ竹ちゃんを見てEXしました~

明日は雨の予報・・・
そんなに降らなきゃいいですね~

今日は3ダイブ

ポイント:ケイカイ・野田浜・秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m

今日は朝から北寄りの風が吹いてしまいました
西側のウネリはおさまったのですが、全体的に荒れた海になってしまいました

まずは、ケイカイへ~
アデヤカミノウミウシを見てハナタツへ~
dscf9135
今日はペアで寄り添ってました

入る前にハンマーが出たって話を聞いたので、上を注意しながら進みました
ムチカラマツエビベニカエルアンコウを見て
ちょっとハンマー待ち~~~
待ち~~~~・・・・・・出ない!!
結構流れがきつくなってきたので、引き上げる事にしました
ウメイロの子供やイサキの群れを見て戻り始めました
入った時よりも荒れて来てしまったみたいで、結構砂が舞い上がっていました・・・
そんな中、キビナゴを狙って小さなカスミアジが10匹位で泳いでいました
今年は結構目にしますね~

2本目は野田浜へ~
アーチに向かって進んで行くと、カンパチの群れがやってきました
アーチの中は残念ながらガラ~ンとしていましたが
ヨスジフエダイが見られました~
dscf9140

クマノミの赤ちゃんやホシテンスの子供を見て、キンメモドキの群れへ~
今日も中にスカシテンジクダイが見られました~

帰り道、オビテンスモドキの子供を発見
dscf9149
可愛いですね~

その後はそのままEXしました~

3本目は秋の浜へ
まずはチンアナゴへ~
dscf9157
今日は水温が高かったせいか良く出ていました

そしてハナゴンベへ~
dscf9158
またちょっと場所が変わっていましたね~

アマミスズメダイを見て砂地に出てみました
ヒラメが砂に潜っているのを発見
あれ?もうそんな時期!??

その後はマダラタルミを見て段落ちへ戻りました~
段落ちではベニカエルアンコウスミツキベラ
そして、ヒレグロコショウダイも見られました~
dscf9165

段の上はやはり結構サージは入っていました
トウシマコケギンポを見ていても、揺られてしまうほどでした

明日は少し落ち着いてくれそうです
でも、台風は接近中・・・
もういい加減にして欲しいですね~