また台風です・・・
2016年8月28日
ポイント:王の浜・野田浜 水温:24~27℃ 透明度:15m
台風10号が近づいて来てます
そのせいで北東の風が強く吹いてしまいました
秋の浜は大きな波が入ってきています
なので王の浜と野田浜へ行ってきました~
まずは王の浜へ~
湾内は、やはりサージが入っていましたが、湾を抜けてしまえばいい海でした~
ロープエンドでツノダシを発見!
いやいや!発見!!なんてたいそうな魚じゃないんですが
今年は本当に数が少ないんです
黒潮は当たってきてるはずなんですけどね~
台風がもっと季節来遊魚を運んで来てくれる事を祈ります
根の上ではヤリカタギの子供が今日も見られました
戻り出すとニシキイトヒキベラの子供やトラフケボリ等が見られました~
根を離れて戻って行くと、ヒラニザやコロダイ等が見られました~
湾内はやっぱりニザダイ系が多く見られました~
2本目は野田浜へ~
こちらもロープエンドは揺れていました
まずは、先日発見したオニハタタテダイへ~
王の浜にも居るのですが、台風をなんとか乗り切ってもらいたいですね~
ベニキヌヅツミを見て、アーチへ~
アーチの中には今日もイサキがいっぱいです!
ミナミギンポを見て進むと、ネンブツダイの子供がいっぱい群れていました~
戻り出すとイズヒメエイが泳いで行きました~
最後はツマジロモンガラやモンツキハギ等を見てEXしました~
なんと、既に今夜の大型船が明日の8:00に繰り上げ出航になるそうです
という事は、明日明後日は船が止まるって事ですかね・・・
潜れもしないし~~暫し陸上生活ですね・・・
Posted: 8月 28th, 2016 under 未分類.