伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 27th, 2016

まだまだ潜れま~す

ポイント:秋の浜 水温:20~27℃ 透明度:15m

台風が近づいています
時間と共に風が強くなってきましたが
昼間は余裕で潜れました~
今日は3ダイブ~

1本目は際へ行ってみました~
沖に出ていくとイサキの子供達がいっぱいです!
際に出るとクロマグロが1本カッ飛んで行きました~!!

ハナゴンベは今日も健在です
そして、お隣さんのアマミスズメダイも元気でした~!
DSCF8156
ワニゴチ等を見て戻って行くと、カイメンの中でイチモンジハゼが卵を守っていました~
DSCF8163

その後は一気に浅場へ戻りました~

2本目は正面へ~
まずはジョーフィッシュへ行ってみました~
DSCF8167
今日も口内保育中でした~

こちらもお隣さんのヤシャハゼも元気にホバリングしていました~
DSCF8168
その後はムチカラマツエビの極小サイズやイロカエルアンコウ等を見て段落ちへ戻りました

3本目は際から左へ~
沖に出ていくとカンパチの子供がウロウロしていました~

そして、スタッフ情報で頂いたウミウシカクレエビへ~
DSCF8181
これは小さい!!いや~綺麗ですね~

再度、ハナゴンベへ~
また元気でした!

その後は砂地に出てみました~
産卵床では今日もノコギリハギが見られました~
DSCF8182
可愛いですね~

そして、瓶の中で卵を守るニジギンポパパを確認!
今日も頑張ってたな~!

隣の産卵床ではコロダイも子供も見られました~

その後は、卵を守るクマノミを見て段落ちへ~
段落ちではヌノサラシチシオコケギンポ
そして、ハナキンチャクフグも見られました~
DSCF8192
以前段の上に居た奴が大きくなったんですかね~?

その後はトウシマコケギンポヒメフエダイを見てみました~
そして、アカハチハゼも見られました~

台風で飛ばないといいのですが・・・

明日は北東の風が吹く予報です
海・・・どうなるんでしょう・・・・