のんびり2ダイブ~
2016年8月26日
ポイント:秋の浜 水温:21~25℃ 透明度:15m
今日も朝から暑い一日です
海もまだまだ静かでした
まずは際から左に行ってみました
チンアナゴは今日も同じ場所で元気でした
オフシーズン中に発見したのですが、長生きですね~~
そしてハナゴンベへ
久しぶりに行った気がするのですが、なんか大きくなってました~
その後は左の砂地へ
ノコギリハギやコブダイの子供を見て流して行くと
ネジリンボウが顔を出していました~
その後はダラダラと浅場へ戻りました~
2本目は右へ~
ヤリカタギを見て掛け下りを進むとクダゴンベを発見です
側ではスミツキオグロベラの幼魚も見られました
その後は浅場へ戻って行きました
途中、セジロノドグロベラの幼魚を見てみました~
こういうのもまだまだ少ないですね~
コブダイの子供を見ていると、側にキツネベラを発見
ちょっと大きめの個体でした~
その後はヒメモシオエビやイロカエルアンコウ等を見て段落ちへ戻りました
段落ちではヨコシマクロダイやクリアクリーナーシュリンプ
そして、ハクセンスズメダイも見られました~
段の上ではクマノミが卵を守っていました~
無事に台風を乗り切ってくれる事を祈ります
明日はまだ潜れると予想しています
後は、台風次第ですね~・・・
Posted: 8月 26th, 2016 under 未分類.