伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 13th, 2016

今日も一日いい天気~~

ポイント:秋の浜 水温:20~24℃ 透明度:12m

今日も朝から良いお天気です
台風の影響なのか、ちょっとウネリが入ってきていますが
全く問題なく潜れます

今日は秋の浜で3ダイブ
まずは、正面へ~
沖に出ていくと、ジョーフィッシュが混んでいました
なので、先にヤシャハゼへ~
DSCF3313
今日も元気でした
その隣にミナミダテハゼも顔を出していたのですが
ま~見向きもされてませんでした(笑)

ジョーフィッシュを見に行ったのですが、卵の様子は分からず・・・
それどころが
なんとイボベッコウタマガイに押しつぶされそうになっていました
DSCF3318

その後はムチカラマツエビキスジキュウセンygを見て段落ちへ戻りました~

2本目は際へ~
まずは、チンアナゴ
水温がちょっと下がったせいか、あんまり出が良くなかったです・・・

ハナゴンベへ行くと、今日は元気に出ていました~
DSCF3321
先日はダメだったのですが、タイミングですね~

側ではカガミチョウチョウウオがウロウロしていました~
DSCF3323
すっかり越冬して立派になっています
新しい奴が来るといいんですけどね~

その後はアカシマシラヒゲエビ等を見て段落ちへ~

3本目は右へ~
掛け下りを一気に降りてみました
目的のイトヒキコハクハナダイは今日も定位置でした~
DSCF3338
でも、やっぱりライトを嫌って最後は隠れてしまいました

ガラスハゼsp.を見て上がって行くと、何個体かコブダイの子供が目に入ってきました~
戻り出すと自然と体が水温の高い方へ(笑)

途中で、このエビを撮影してみました
DSCF3347
う~ん、勝手にテルナテサンゴヤドリエビとか言ってますが
本当は何なんですかね~・・・

カンザシヤドカリを見て浅場へ向かいました~

段落ちではオシャレカクレエビイサキの子供達を見て段を上がりました~

段の上では、アオリイカの子供が多く見られます
中にはしっかり餌をゲットしている個体も~
DSCF3335
今年産まれた子供達なのでしょうが、たくましく生きてますね~

明日は午後から雲が出てきそうです
少し過ごし易いですかね~