伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 1st, 2016

今日も北東の風

ポイント:野田浜・秋の浜 水温:18~24℃ 透明度:10~15m

今日も朝から北東の風です
しかも、ちょっと強め・・・
全体的に荒れた海になってしまいました

なので、朝一は野田浜へ~
サツマカサゴを見てアーチへ向かって行くと
今日もアーチの中にはイサキがいっぱい入っていました~
そして、根の上ではニシキベラが産卵しまくっていました

根を回り込んで進んで行くと、マツカサウオが今日も定位置で見られました~
ツユベラを見て戻り始めるとセスジミノウミウシを発見
DSCF2872
綺麗な個体でした~

そして、ベニシボリも発見できました~
DSCF2868

2本目からは秋の浜へ~

まずは際から左へ行ってみました
チンアナゴを見てハナゴンベへ~
DSCF2867
今日から8月
という事は発見してから既に半年が過ぎていました
最長記録ですね

ニシキウミウシの子供を見て砂地に出てみました
アオリイカの卵を見て、瓶の中で卵を守るニジギンポへ~
しかし、もう新しい卵を持たないんですかね~?

浅場へ戻っていくとカンランウミウシが見られました
DSCF2876
全然ウミウシらしく取れない!
一体どうすればいいんだ!

その後は段落ちへ戻りました~

3本目は正面へ~
沖に出ていくとヤマシロベラの雄を発見です
DSCF2880
なんと、側にはもう1匹雄が見られました

ジョーフィッシュを見て戻り出しました
ムチカラマツエビを見て水深を上げていくとオトヒメベラの雄を発見
DSCF2884
いや~~綺麗だ!大好きなんですよね~このベラ

その後は一気に段落ちへ戻りました
段落ちではオシャレカクレエビが今日も見られました
そして、こんな可愛い奴を発見
DSCF2892
ゴンズイのチビです。大きさ2cm
いや~チビゴン可愛い~~
生意気に髭なんか生やしてます(笑)

段の上ではトウシマコケギンポ等を見てEXしました~

明日は明日も曇りの予報です
海が静かになるといいですね~