ホカケハナダイ登場!
2022年2月7日
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:15m
今日も良いお天気です
晴れが続いてますね~
海も変わらず静かです
1本目はアサヒの根に行ってきました
中層を進んで行くと、ユウレイクラゲを発見
アジ系の子供だけしか付いていませんでしたが、触手も長く伸び綺麗でした
根に入ると中層の群れにミナミハナダイを発見
撮影しようとすると~
おや~~?その奥にこんな魚が
これは正真正銘ホカケハナダイじゃないですか!!
以前、カシワハナダイの幼魚をホカケハナダイの幼魚と間違えて赤っ恥をかいたのですが
今日のは、若魚位のサイズなので間違えないと思います(笑)
ハナゴンベは今日も定位置で見られました~
後は、ヤイトヤッコとトサヤッコのハイブリッドやイロカエルアンコウ等を見て段落ちへ一気に戻りました~
2本目は際へ
まずは、キシマハナダイの子供へ
今日は良く出て来てくれました
沖に出て行くと、ソウシカエルアンコウの20cm位の個体を発見です
このサイズも珍しいのですが、ゼブラが出た後なのでちょっと物足りなく感じますね~(笑)
側ではウデフリツノザヤウミウシも見られました~
なんか久しぶりでした
その後は一気に浅場へ戻りました~
3本目も際へ
沖に出ると、イワシの群れがやってきました
雲の様な規模では無かったでしが、ずっと頭上を途切れる事無く通過していました
目的のアサヒハナゴイの子供へ行ってみました
今日も定位置で出て居てくれました~
後は、アカオビハナダイ・カシワハナダイ・フタイロハナゴイ等の幼魚を見て段落ちへ戻りました~
段落ちでは、ハナゴイやハナタツ・ユカタハタ等を見て
最近、お気に入りのベンテンコモンエビを確認
ずっと同じ穴にいてくれていい奴です
段の上では、アナハゼ類の卵がカイメンに入っていました
最近、温暖化の影響かアナハゼの仲間は殆ど姿が見られなくなってしまったのですが
こうやって卵があると安心しますね~
明日は、午前中北寄りの風が吹きそうです
少しバチャバチャしそうですね~・・・
Posted: 2月 7th, 2022 under 未分類.