Archive for 10月 11th, 2021
ヒオドシベラのチビ登場です
ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m
今日は朝から暑い一日になりました
やっぱり晴れがいいですねー
海も静かでした
今日は正面に行ってみました
沖に出ていくと、大きなヒラマサが目の前を通り過ぎて行きました
砂地ではナノハナフブキハゼを撮影です

大きい個体でした〜
そして、アサヒハナゴイへ

今日も複数見られました〜
上がって行くとデルタスズメダイを発見です

やっと出てきましたね〜
ここで極小のヒオドシベラが登場です

撮影していると、なんともう1匹見られました

こっちの方がよりスケスケでした〜
尾鰭が切れてしまっているマルスズメダイを確認してみました

少し復活してますね〜
その後は、一気に段落ちへ
段落ちでは、ヨコシマクロダイやアカハチハゼ
そして、ペガススベニハゼを発見

久しぶりに見つけました〜
段の上では、新しいナンヨウハギが来ていました

まだ尾鰭に色が出てないですね
明日からお天気下り坂みたいです
段々と涼しくなってきそうですね
Posted: 10月 11th, 2021 under 未分類.
Comments: none



