伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 9月, 2020

ヒオドシベラ健在です

ポイント:秋の浜 水温:26℃ 透明度:15m

今日は朝から良いお天気になりました
でも、西風が強く吹いてしまいました・・・
ハンマーどころの話じゃない感じです

なので、今日は秋の浜で2ダイブ
まずは、際を降りてみました
ソメワケヤッコを見て降りて行くと、ハタタテハゼが2個体見られました~

下に降りてアサヒハナゴイの子供を探すも今日は全然見つかりません・・・
暫し探していると、新しいヒメニラミベニハゼを発見

しかし、アサヒハナゴイ居ないな~と思っていると
どうやらかなり浅場に移動したようです

砂地に出てシロブチハタへ

今日もご機嫌で出ていました~
その後はチンアナゴチャイロヤッコ等を見て段落ちへ戻りました~

2本目は正面へ行ってきました~
まずはニシキヤッコを確認
今日も全然出てきません・・・

そして、ヒオドシベラ

今日はバッチリ見られました~

側では可愛いノコギリハギを撮影です

ジョーフィッシュへ寄ってみたのですが、今日は全然出て来てくれません
1度離れてヤシャハゼへ行ってみました
しかし、目の前に無数のアミの群れが・・・全くハゼが見えない程です
結局、最後はアミを食べに来たイサキに引っ込まされてしまいました・・・

浅場へ戻って行くとオトヒメベラの雄がウロウロしていました~

本当綺麗なベラですよね~

その後は、ニシキフウライウオ等を見て段落ちへ

段落ちではヨスジフエダイソメワケヤッコ
そして、ニセクロスジギンポも見られました

眼がバッテンなんですよね~(笑)

段の上は何故かウネリで揺れていました。。。

さて、明日から4連休です
ちょっと海が心配な日もありますが、良くなる事を信じて頑張りましょ~~!!

ニシキヤッコ見っけ!!

ポイント:秋の浜 水温:25~26℃ 透明度:15m

今日も曇りの一日です
海はとても静かですよ~

まずは、早朝ハンマーからいってきました~
ちゃんと今日も出てくれたのですが、ちょっと写真にはなりませんでした・・・

そして、昼間は秋の浜へ1本行ってきました

ENすると勝手に消えたと思っていたイロカエルアンコウがまだ見られました~

ちょっと大きくなってますね~

沖に出てアカスジカクレエビスケロクウミタケハゼを見てジョーフィッシュへ

今日も2個体とも元気でした~

ヒトデヤドリエビを見てニシキフウライウオ

ペアだったはずなんですけどね~

戻って行くと、こんな物を発見です

ニシキヤッコの子供です
秋の浜では2個体目ですね~

ソメワケヤッコは今日も元気に出て来てくれました~

段落ちでは、カエルアンコウモドキやフタスジタマガシラ
そして、オトヒメウミウシ健在です!

段の上ではクロホシフエダイの子供が見られました~

久しぶりですね~

明日も今日と変わらない感じの一日になりそうです
海が静かならいいですね~

可哀そうなイズヒメエイ・・・

ポイント:秋の浜 水温:25℃ 透明度:15m

今日も雲の多い一日になりました
風も北東が吹き
何だかすっかり秋の雰囲気です

水中は今がまさにベストシーズン!って感じの海でした
今日はファン&体験ダイビング
ファンは野田浜で1ダイブです

ENして進んで行くと、ハナミノカサゴがウロウロしていました
今となってはログに書くほどの事でもないのですが
逆にTHEミノカサゴが全くいなくなってしまったのが気になります
温暖化も困りますが、温帯種がドンドン消えて行くのは本当に心配になりますね~

アーチに向かって行くとイズヒメエイがモグモグしていました
良く見ると~

お〇ん〇んが1本しかないじゃないですか!?
お前・・・一体何があったんだ・・・

アーチに中では、スミゾメミノウミウシがついています

これも昔はウジャウジャいたウミウシなんですけどね~

アーチを抜けると、口から針が出ているヒレナガカンパチ

可哀そうに・・・

根を回るとアカハチハゼの子供が見られました~

タテジマキンチャクダイの子供を見て移動して行くと

こんな可愛い奴を発見です

サビウツボの子供です
ウツボの中ではトップ3に入る可愛さだと思っています(笑)

そして、アオハナテンジクダイの子供を発見です

ここ数年数多く流れてきたんですけどね~
今年は不作ですね

その後はコンシボリガイ等を見てEXしました~

体験も無事に終了し素晴らしい海でした~!

明日は早朝からのスタートです
無事に出てくれるといいですね~

アカウミガメ食事中

ポイント:秋の浜 水温:23~27℃ 透明度:15m

今日もスカッとは晴れなく、涼しい一日になりました
なんか、秋ですね~

1本目は、際を降りてみました
沖に出て行くとソメワケヤッコが見られました

しかも、2匹なっていました

ハタタテハゼを見て降りて行くと
ヒメニラミベニハゼを発見

やっと出てきましたね~

タテジマキンチャクダイの子供を見て、シロブチハタに行ってみました

ちょっと大きくなっていました~

砂地を流して行くと、アオリイカの物と思われる卵が産みつけられていました

房には5~7位の卵が入っています
誰が産んだんですかね~

ツムブリを見て戻りだすと、アカウミガメが岩に張り付いて何かしています

逃げてしまうかと思ったのですが、これが全然逃げない!
逃げないどころが、我々に寄ってくるじゃないですが
ゲストの一人は、膝パッドを甘噛みされて位です

そのまま追いかけてみると、岩肌の何かをガジガジ食べています
見てみるとカイメンでした~

やっぱりカイメン好きなんですね~
その後、呼吸をしに上がってくれたので、その場を離れたのですが
一呼吸して、また我々の所に降りてきました・・・
人間なんて相手にしてないんですね~(笑)

その後は段落ちへ戻りました

2本目は右から正面へ
まずは、ナンヨウハギの群れへ
でも、8匹になっていました
4匹何処に行ってしまったのでしょう??

ヒオドシベラは今日も定位置でした~
ノコギリハギを2匹見て、ジョーフィッシュへ

今日は2匹とも出ていました~

ハダカハオコゼを見てニシキフウライウオへ~
今日は2ペア見られました

そして、久しぶりにアデヤカゼブラヤドカリを発見です

実に綺麗なヤドカリですね~

その後は、ミヤケベラを見て段落ちへ戻りました~

段落ちでは、ユカタハタオトヒメウミウシ
そして、昨日のナイトで見つけたカエルアンコウモドキを確認
でも、穴の奥~~の方で、しかも顎だけ見えるという状態・・・
これはゲストに紹介はできないですね~

こんなカニも撮影してきました~

ベニヒロハオウギガニだとおもいます
カニまで南方化してますね~

段の上では、ナンヨウハギやヒメテグリ等を見てEXしました~

明日はファン&体験の一日です
いい海になるといいですね~

バラハタ健在でした~

ポイント:野田浜・秋の浜 水温:22~27℃ 透明度:15m

今日は朝から雲の多い一日です
中々良い天気が続きませんね~

まずは野田浜にいってみました
アーチに向かって進んで行くとカメが現れました~
最近、よく見ますね~

アーチを回るとアブラヤッコが見られました

そして、タテジマキンチャクダイも発見です

その後は、ヘラヤガラオオメハゼ等を見てEXしました~

2本目は秋の浜へ
まずは、昨日ログに上げたヒオドシベラ
今日も昨日と同じ場所で見られました

ノコギリハギの子供を見て移動して行くとオオウミシダトウマキクリムシを発見

ハダカハオコゼは定位置でした~

その後は、ニシキフウライウオハタタテハゼを見てバラハタ

今日は良く出て来てくれました~

段落ちでは、オトヒメウミウシスミツキベラ
そしてユカタハタを撮影です

去年から越冬しているのですが、思ったよりも成長が遅いですね・・・
冬場は成長が止まるので、分かるのですがもう少し成魚の色に近づいても良い気がするのですが。。。
水温に差はあるものの、そう考えると王の浜の成魚は何年越冬したんですかね~

最後はナンヨウハギ等を見てEXしました~

明日は日中ちょっと北東の風が吹きそうです
少し涼しくなりますかね~

って、実はこれで終わりではなく、今からセミナイト&ナイトダイブに行ってきま~す(笑)

ヒオドシベラ登場!

ポイント:秋の浜・王の浜 水温:23~27℃ 透明度:15m

今日は昨日と変わり良いお天気になりました~
海もすっかり穏やかです

1本目は秋の浜に行ってきました
沖に出て行くと、現地ガイド方に素晴らしい物を教えてもらいました~

ヒオドシベラ今年も登場です

ハダカハオコゼを見てヤシャハゼへ行ってみました
しかし、すぐに隠れてしまいました・・・

そして、ジョーフィッシュへ上がってみました

今日もしっかり顔を出していました

その後は、ニシキフウライウオハタタテハゼを見て段落ちへ戻りました

段落ちでは、ムスメウシノシタの子供やスミツキベラ
そして、ちょっと模様の変わったフタスジタマガシラが見られました~

こんな模様もあるんですね~

段の上では、トウシマコケギンポヒメテグリ等を見てEXしました~

2本目は王の浜へ
右のコースへ行ってみました

ケサガケベラヨコシマクロダイの子供を見て進んで行くと
相変わらずヤリカタギがめちゃくちゃ見られました

今年は当たり年ですね

フタスジリュウキュウスズメダイ等を見て1番の根に向かうと今日もカンザシヤドカリやニシキカンザシヤドカリが見られました~
カメを見つつロープエンドに向かって行くと
ここにもナンヨウハギが見られました

最後はユビワサンゴヤドカリを見てEXしました

明日も晴れる一日になりそうです
よかったですね~

ミヤケベラ元気です

ポイント:ケイカイ・秋の浜 水温:19~26℃ 透明度:15m

今日は朝から雨の一日です・・・
風も久しぶりに北東が吹いてしまいました。。。

朝は、早朝ハンマーからのスタートです

今日も沢山でした~

昼間のダイビングは秋の浜へ
極小イロカエルアンコウを見て沖に出て行きます
まずは、アサヒハナゴイを確認です

水中暗かったのですが、今日も元気に泳いでいました~

スケロクウミタケハゼを見てハダカハオコゼを撮影です

ここで落ち着いたみたいですね~

上がって行くとトビエイが鎮座していました~

全然、動かない奴でした(笑)

そして、ニシキフウライウオ
ここもペアになってました

浅場へ戻って行くとミヤケベラが今日も見られました

前回と同じ場所です

段落ちでは、マツカサウオやミナミハコフグ
そして、もう定番のオトメウミウシを撮影です

本当ずっといますね~

後はナンヨウハギとかを見てEXしました~

午後からは体験ダイビングでした~
とても上手で40分位体験ダイビングしちゃいました(笑)

明日は晴れ間が戻ってきそうです
やっぱり晴れがいいですね~

王の浜いいですね~♪

ポイント:秋の浜・王の浜 水温:23~29℃ 透明度:15m

今日も相変わらずの天気です
季節の変わり目ですね~
海も凄く落ち着いています

まずは、秋の浜へ行ってみました~
ナンヨウハギが沢山入っているサンゴに行くと今日も大集合でした

ダンゴオコゼを見て沖に出てみました~

途中、アサヒハナゴイを確認
今日は良く泳いでいました~

ハダカハオコゼを見て後は流れに乗って戻ってきました~
段落ちでは、スミツキベラナンヨウハギ等を見て段を上がりました
梯子で上がろうとすると可愛いノコギリハギが見られました~

今年は多いですね~

2本目は、王の浜へ
こっちは非常に温かく、水温はほぼすっと28~29℃
沖のヒヤッとした所で26℃です

湾内を過ぎるとサザナミヤッコが見られました
V字の根を目指して進むとイナセギンポを発見です

なんか久しぶりにみましたね~

メガネゴンベを見て、カメ狙いで行ってみました~
まず、泳いでるカメ
そして、下休んでるカメです

アカホシカニダマシを見て根を上がると、今度はサンゴに挟まってるカメを見て戻りました~

途中、クログチニザ等を見て戻って行くと
ブチススキベラの雄を発見!
いや~写真が撮れてれば、良かったのですが残念ながらいつも逃げ足が速くて追いつきません・・・
いつか撮影したいですね~

湾内では、キミオコゼを発見です

珍しいですが、湾内にはずっと居る気がします

その後はニジハギシマハギ等を見てEXしました~

さて、明日から週末です
頑張りましょ~~

ニタリ出たよ♪

ポイント:秋の浜 水温:23~26℃ 透明度:15m

今日も一日、晴れたり大雨になったり・・・変な天気になりました
海はとても静かでいいんですけどね~

今日はファン&体験ダイビングです
正面に行ってみました~
極小イロカエルアンコウを見て沖に出てみました

途中、小さなヤリカタギがサンゴの隙間に入っていました

これは可愛いですね~

ニシキフウライウオは今日も定位置で見られました~

そして、ハダカハオコゼを発見です

少し脱皮してます

さて、移動するかと目線を変えると、頭上にニタリの姿が!!

10m以上は上を泳いでおり、流れもあったので、姿はずっと見えているのですが
全然、近寄れません・・・
肉眼では良く見えたんですけどね~

ハタタテハゼは今日も定位置で見られました
段落ちへ戻って行くとミヤケベラを発見です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


シラコダイをクリーニングしていました~

段落ちでは、大きなキリンミノが見られました

いや~大島でここまで大きくならなくても・・・

段の上ではナンヨウハギトウシマコケギンポ
そして、やけに綺麗なニシキカンザシヤドカリを撮影

本当に綺麗だなこいつ・・・

さて、これからナイトに行ってきます
何かあったら追記しま~す

ケフサゼブラヤドカリ発見

ポイント:秋の浜 水温:19~23℃ 透明度:15m

今日も不安定な天気が続いています
海は大分落ち着いてくてくれました

今日は1本だけ海へ行ってきました
ナンヨウハギの子供を見て、新しいイロカエルアンコウを撮影

すぐ側にはサザナミフグが休んでいました

全然動かないので変だなと思って見ると、反対側の体側に怪我していました・・・

掛け下りに出ると真っ白なインターネットウミウシ

もうアルビノって言ってもいいくらいの白さです

砂地を進みシリウスベハゼを確認

少し奥まで行ってみたのですが、アサヒハナゴイハタタテハゼがいた位でした・・・

その後は、ソメワケヤッコを見て戻っていくと
バラハタが見られました~

段落ちでは、オトヒメウミウシやミナミハコフグ
そして、ケフサゼブラヤドカリを発見

まだ、小さな個体でした

段の上ではタスキモンガラの子供が見られました~

毎年同じ場所にきますね~

明日も今日は一日体験ダイビングの予定です
う~ん、ログは無いかも・・・