Archive for 5月, 2020
風と流れの強い王の浜
ポイント:王の浜 水温:16~17℃ 透明度:10~12m
昨夜の雷雨でしたが、今朝には晴れて暖かい一日になりました
北東が強く吹いていたので、王の浜の根を周ってきました~
ENして湾内を進むと食事中のミスガイを発見!
この口を砂の中で伸ばしてミズヒキゴカイを食べています
沖に出るまでの浅場のロープは海が荒れた影響で途切れています
浅場を抜けて沖に出てみると激流でした・・・
左の根から順番に見て行きました
スミツキベラやトカラベラ、テングダイ等が根の穴に入っていました
真ん中の根との間には大きなイサキの群れが来ていました
そして、王の浜と言えばやっぱりウミガメ!
今回は5匹に出会えました~
流れが強い中を根の上で休んでいたり、中層を泳いでいるアオウミガメがいます
大小2匹のアカホシカニダマシは定位置で確認
前に見た時と同じで、大きい方の個体はハサミが片側無い状態でした
脱皮するまではこのままですね
右の根の上ではアマミスズメダイやフタイロサンゴハゼ、メガネゴンべを撮影
越冬した後も同じ場所で元気な姿を見せてくれています!
いや~ビックリですね
V字の根を出てサザナミヤッコやムロトミノウミウシをみて湾内へ
岩の穴からコケギンポSPが顔を出していました
大きく口を開けて威嚇をする姿は可愛いですね
他にもアリモウミウシやカゴカキダイ、ヤエネウミコチョウを見てEX
明日は風が弱くなるので問題なく潜れそうです
Posted: 5月 7th, 2020 under 未分類.
Comments: none
ウミテングみっけ!
ポイント:秋の浜 水温:17~18℃ 透明度:10m
今日でGWも最終日
GWと言えば、大抵何処かで海が荒れるのですが
今年のGWは、ずっと静かな海でした
あーゲストさんが居ればと思ってしまいます
今日は右から正面に行ってみました
砂地に降りると、カスザメを発見
この後、アクビしていましたー
卵を守るガラスハゼsp.を見て降りていくと
アカオビハナダイがみられましたー
大島の個体は殆ど赤帯を出さないのが多いのですが
今日は良く出ていました
シリウスベニハゼを撮影
あれー?
あんまり赤点が目立たなくなってきました
ちょっと疑ってみます
正面向かっていくとジュッテンイロウミウシが見られました
白いイロカエルアンコウを見に行くと
ウミテングを発見
少し小振りな個体でした
その後はシロタスキベラを見て段落ちへ
段落ちではウミウシを沢山撮影してみましたー
まずは、コンシボリガイ
そして、ヤエネウミコチョウ
他にはアカネコモンウミウシやハナショウジョウウミウシ
そして、コネコウミウシも撮影です
その後はそのままEXしましたー
さて、明日からの営業形態ですが、東京都からの要請を受けて
とりあえず自粛を継続しようかと考えています
しかし、状況がコロコロ変わる中、臨機応変に対応していく予定です
変更が出てくると思うので
また、HPにてご報告していきます
Posted: 5月 6th, 2020 under 未分類.
Comments: none
スタッフ研修不発に終わる・・・
ポイント:野田浜 水温:17~18℃ 透明度:10~15m
今日は本当に良いお天気です
いや~5月5日ですよ
普通なら凄く忙しくしているはずなんですけどね~
まず、緊急事態宣言が延長され6日までとしていた自粛をどうしていくのか考えないをいといけないので
随時HPにて更新して行きます
さて、今日はスタッフ研修で野田浜の沖まで行ってみようと思いスタートしました
しかし、行ってみたら激流です・・・
それでも2つ目の転石まで目指してみました
しかし、たどり着けず・・・
アーチに引き返してきました
アーチの前では今日もツバメウオが沢山みられました
中にはミカヅキツバメウオが混じっていました
みんな大きくなってました~
アーチの中にはネズミフグが入っていました
イシガキフグと一緒に並んでいました
モンツキベラ等を見て横に流して行くと
黄色いオオモンカエルアンコウを発見です
こんな所に居たんですね~
その後は小アーチを回ってみました~
って、特に何もいませんでしたが・・・
戻って行くと、ニシキウミウシの子供を発見
大小で見られたので~
ま~ちょっとお付き合い頂きました(笑)
最後はニシキツバメガイを撮影してみました
その後はマメダコ等見てEXしました
次は流れ見て行こうと思います(笑)
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 5月 5th, 2020 under 未分類.
Comments: none
これは…逃げられない…
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:10m
今日は朝から雨が降っていたので水中は暗めでした
秋の浜は風が当たらず、静かな海でした~
ENして梯子周りでメシマウバウオSPやカエルウオを見てから一気にアサヒのトップへ
トップの砂地で移動中のオキナワヒオドシウミウシを発見
大きめのウミウシでも暗い水中だと見つけにくいですね
根のヤギにはツリフネキヌヅツミが変わらず確認できました
綺麗なヤギについているので、撮影の時にポリプが全開ならもっと綺麗です
昨日のキイボキヌハダウミウシとテヌウニシキウミウシが気になったので見に行くと・・・
やっぱり逃げらなかったようですね~
流石に頭から行かれるとダメみたいです・・・
白いイロカエルアンコウを見た後、際に出て黒いオオモンカエルアンコウとチンアナゴを確認
そのまま進んで行きスミレヤッコへ
1枚撮ったら穴に隠れちゃいました~ 残念!
諦めて段落ちに移動
段落ちではウスバハギやネアカミノウミウシ等を撮影
黄と白の細点が綺麗なウミウシですね
他にもミヤケテグリやコアカリュウグウウミウシ、ナメラヤッコ等も見れました
段を上がると極小のヒメテグリを発見!
今年も可愛い姿を見せてくれました~
梯子に向かう途中でホムラスベヨコエビやマツカサウミウシを見てからEX
ここ数日は秋の浜ダイブが続いているので
明日は他のポイントに行ってみようと思います
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 5月 4th, 2020 under 未分類.
Comments: none
クマドリカエルアンコウまだ居ます!
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:12m
今日は朝の内は晴れていたのですが、午後から雲が出てきました~
海はとても静かです!
今日はアサヒの根に行ってきました
まずは、白いイロカエルアンコウへ
なんか海藻に包まっていて可愛かったです
根に向かって行くとテヌウニシキウミウシがキイボキヌハダウミウシに食われていました・・・
しかも頭から・・・ひどい。。。
根に入ると、クマドリカエルアンコウを発見
すっかり黄色くなってきてます
下のヤギにはクダゴンベがちょこんと乗っていました~
側では、大きなシックストライプド・フォグフィッシュが見られました
こいつも越冬しちゃうのね~
ミナミハナダイは異様な程沢山集まっています
いつの間には数が増えてました(笑)
そして、アカボシハナゴイの雄を発見
ま~すっかり立派になっちゃって・・・
その後は、根を離れ一気に段落ちへ
段落ちでは、今日もウスバハギが沢山集まっています
段の上に上がるとキリンミノが見られました~
その後はミヤケヘビギンポの婚姻色等見てEXしました~
段々お天気が下り坂です
雨はいやですね~
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 5月 3rd, 2020 under 未分類.
Comments: none
カスミオイランヨウジまだ居ました~
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:15m
今日も本当に良い天気です
いいお天気が続きますねー
海も西風の影響で静かな秋の浜です
今日は際に行ってみましたー
砂地に降りるとチンアナゴが顔を出していましたー
16℃なんですけどねー
黒いオオモンカエルアンコアも変わらず同じ場所で見られています
進んでいくとシックストライプド・フォグフィッシュが今日も見られました
一時期、成長したなーと思ったんですけどね
最近、あまり変化が見られません
そして、ウデフリツノザヤウミウシも発見です
最近、ちょっと数が減ってきましたねー
ネッタイミノカサゴ等を見て穴を覗くと
カスミオイランヨウジが見られましたー
まだ、居たんですねー
砂地に出てみました
砂地ではペアと思われるホウボウがウロウロして居ました
近づいても全然逃げませんでした
その後はイッセンタカサゴ等を見て段落ちに戻りました
段落ちでは、シュンカンハゼやミヤケテグリ
そして、セトイロウミウシを撮影です
その後はそのままEXしましたー
本当に良いお天気が続きますねー
普通のGWだったらどんなに素晴らしい事でしょうね~・・・
しかし!今は皆さん家にいましょう!!
早く収束させて、早くもぐりましょ~♪
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 5月 2nd, 2020 under 未分類.
Comments: none
発見!メシマウバウオの巣!!
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:12~15℃
今日も朝から良いお天気!
朝から秋の浜に潜りに行ってきました~
今回は久しぶりのアサヒの根へ
ヒオドシベラやアサヒハナゴイたちは少し深場に移動していました
もっと集まってくれると華やかになりそうです
他にもヤギについているハナオトメウミウシやツリフネキヌヅツミ、クダゴンベがいました~
去年までは25m~28mでも普通に見れていたんですけどねぇ…
砂地に戻ってスミレコボレバケボリや大きなヒメクサアジ、ツノザヤウミウシを撮影
今食べていたコケムシがなくなって、次のコケムシに移動するところでした
その後、段落ちに向かう途中でタスジウミシダウバウオ等を確認
段落ちについてからこんなウミウシを撮影して来ました
これはシロウサギウミウシかな~
大島ではここ数年で見れる数が減ってきている種類ですね
段の上で定位置にいるキリンミノを見て浅場に移動
基本はここのカイメンにいますが、近くのテーブルサンゴにいる時もあります
最後は浅場でゆっくりしてきました
梯子の側でアジの子供やカエルウオ等が見れました
そして、今日一番のビックリは
梯子裏の壁でメシマウバウオSPが大集合していたことです!!
まるでメシマウバウオSPの巣の様でした~
こんなに固まっていることもあるんですね
明日も同じ天気の予報
春の海もネタがいっぱいあるので
早くゲストが迎えられるようになってほしいな~…
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 5月 1st, 2020 under 未分類.
Comments: none