Archive for 4月, 2020
スタッフ研修!第4弾!!
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
昨日は、大雨になりました
晴れでも風でも遅刻して、雨が降ったらお休みで~♪
みたいな、不本意ながらどっかの国の大王よりもぐうたらな生活を送っています
コロナめ!!!
そんなわけで、昨日は海はお休みしてしまいました(笑)
でも、今日は良いお天気です
なので、スタッフ研修第4弾に行ってきました~
今日は右です
ENして、とにかく一目散に進んで行きます
のんびりしてたら着かないですからね~(笑)
途中で見たのなんてテングダイくらいですかね~
途中、大きなウチワがあります
横幅1m20㎝はあると思います
自分が大島に来た時には、もうこのサイズですからね
一体、何年生きてるのやら
さて、約17~8分で目的地に到達
やっぱり、ここまで来るとソフトコーラル等が本当に綺麗です
イシガキフグものんびりしていました
流石に滞在時間のそんなに長く取れないので引き返す事に
戻って行くと、今日もバサラカクレエビを発見
今年は多いんですかね~
ニシキキュウセンの雄を発見
これは珍しい!!と追いかけたのですが、結局撮れず・・・
でも、追いかけてたら2匹になってました
そして、寝ているカメを発見
本当に全然動きませんでした・・・
みんなで囲んでやっと目が覚めたのか、最後は泳いで行ってしまいました
その後は、浅~い所を移動して梯子まで戻ってきました~
久しぶりに良く泳いだな~って感じです
よし!!次はどこに研修に行きますかね~(笑)
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 19th, 2020 under 未分類.
Comments: none
ウミウサギガイの仲間がいっぱい!
今日は朝から良いお天気です
今日は秋の浜の砂地から際に行ってきました~
風の影響で水面は荒れていましたが、普通に潜れました
砂地ではトラフケボリやスナダコ、脱皮後のコノハガ二等が見れました
いつも見る赤色より少し薄い色で柔らかそう
際にはウミウサギガイの仲間が多く、シロオビコダマウサギやベニキヌズヅツミ、トガリアヤメケボリを撮影
壁の亀裂にはアマミスズメダイの子供がいました
やっぱり、このサイズの個体が可愛いですね
キツネダイやフタイロハナゴイ等を見ながら黒いオオモンカエルアンコウへ
移動していましたが、今回は見つけられました
段落ちでは、マダコやミヤケテグリが見られました
定位置で観察できています
段を上がってからは、石の下にいるホムラスベヨコエビやキンチャクガニ、ツヅレウミウシ等を見てEX
明日は雨風が強く吹きそうです
こういう時はゆっくり身体を休めましょう~
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで営業を自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 17th, 2020 under 未分類.
Comments: none
スタッフ研修、第3弾
ポイント:ケイカイ 水温:18℃ 透明度:15m
今日は昨日に比べて肌寒い一日になりました
北風のせいで秋の浜は波があったのでケイカイに行ってきました
今日はスタッフ研修第3弾です
ただのケイカイではなく、モーサと呼ばれる方に行ってきました
いつものコースよりも岸に近い所を進んで行きました~
途中、キツネベラの子供やサンゴケブカガニ等を見て砂地に出てみました~
カメはとにかく多く、行きだけで5匹位は見られました~
このモーサという所ですが、岸側に高~い壁があります
そに壁の穴を覗くとチビハナダイが数個体入っていました
イソギンチャクの側に大きなユビノウトサカは見られました
この場所に来るのも10年振り位だったのですが、かなり大きくなっていました
そのユビノウトサカにトサカガザミが付いていました
その昔来た時に、ここから砂地に出たら
ケイカイにあるブラザーズロックと呼ばれるポイントにすぐ着いた気がしたので
砂地を出てみたのですが・・・う~ん、全然手前だったみたいです
かなり忘れてますね~・・・
その内、研修でブラザーズロックだな~
砂地を戻ってくると、こんなウミウシを発見
これは、ロドマンオトメウミウシって言って良い気がします
ハワイトラギスも見られました~
ここで、既にダイブタイムが50分だったので戻り始めると
カメがこっちに向かってきました~
その後は、浅い所を通ってエキジットしました~
流れが強い時等はこの浅場を通って沖に出てから潮に乗ったりしていたな~とか思い出しました(笑)
明日は晴れますが、その後お天気下り坂です
嫌ですね~・・・
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで営業を自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 16th, 2020 under 未分類.
Comments: none
梯子修理と看板設置!
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日は朝から良いお天気です
今日は梯子修理でした、今日は右の梯子だけ交換です
どのダイビングショップ暇なので沢山集まりました~(笑)
って笑い事じゃないのですが・・・
取り壊しから4時間以上かかり完成~~♪
いや~ピカピカですね~
早く皆さんに使ってもらいたいですね~
そして、とうとう看板が付きました~
これ、昔有馬がノミで掘ったんですよ~♪
さて、生物情報はありませんが色々やってますよ~って事で
明日はスタッフ研修スタッフ 第3弾の予定です
どこに行きますかね~
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日の間営業を自粛させて頂きます
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 15th, 2020 under 未分類.
Comments: none
今日も流れ藻が面白い!
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:12m
昨日は大嵐になりましたが
今日は打って変わって、春らしい天気になりました
心配していた海も想像以上に落ち着いてくれました
沖に出ていくと、流れ藻が沢山浮いています
その中には今日もハナオコゼの子供と思われる魚が入っていましたー
すぐ、流れ藻から離れちゃうんですよねー
際に出ていくと、シックストライプド・フォグフィッシュが今日も見られましたー
ちょっと大きくなっていました
そして、チシオコケギンポへ
相変わらず定位置です
フタイロハナゴイやアカオビハナダイ等を見て上がって行くと
マダライロウミウシを発見
結構立派な個体でしたー
その後は段落ちへー
段落ちでは、フリソデエビやユカタハタ
そして、フルセゼブラヤドカリの子供が見られました
可愛いですねー
一緒に潜っていたアツシがここで、こんな物を発見
全然撮れませんでしたが、カエルアンコウ系の幼魚です
これも流れ藻についていました
流れ藻に付いて居るからハナオコゼって、単純に言っていいのかな?って思ってきました
そして、ペガススベニハゼが今日は出ていました
やっぱり、水温上がると違いますね~
明日は梯子修理です
コロナの影響で全くゲストの居ない日々が続いています
何処の中小企業も苦しい状態ですが、類に漏れず当店も厳しい状態が続いています
しかし、いつか皆さんが以前の様に大島の海を楽しんで頂けるように
出来る事をやっていくだけです
早期の終息を心から願うばかりです
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~24日の間、一部を除き営業を自粛させて頂きます
今現在、大島内で感染が確認されていない事から、島内在住のお客様に関しては
ご相談に応じてご予約をお受け致します
ご連絡下さい。
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 14th, 2020 under 未分類.
Comments: none
ハナオコゼの子供居た~♪
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:12m
今日は朝から曇り空です
風も少し北東の風が吹いてしまいました
ENして進んで行くと水面に流れ藻を発見
中にはハナオコゼの子供が入っていました
こんな中途半端なサイズは初めてみました
ハナキンチャクフグ等を見て沖に出て行くと
アカオビハナダイが見られました
カシワハナダイも沢山泳いでいました
そして、コガネキュウセンの雄が登場です
ちょっと、尾柄部に薄っすら残る黒点が気になりますが
頬部に縞模様が出て居るので雄って言って良い気が
戻りながらラピポントニア・パラガレーネを見て段落ちへ
段落ちでは、ミヤケテグリやフリソデエビ
ヒメスズメダイも未だ健在です
そして、こんなウミウシを撮影です
ミルクオトメウミウシなのか?
ロドマンオトメウミウシなのか?
どっちなんでしょうね~~??
その後はキンチャクガニ等を見てEXしました
明日は、天気も悪く海も荒れそうです
経費削減兼ねて海はお休みですかね~・・・
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~24日の間、一部を除き営業を自粛させて頂きます
今現在、大島内で感染が確認されていない事から、島内在住のお客様に関しては
ご相談に応じてご予約をお受け致します
ご連絡下さい。
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 12th, 2020 under 未分類.
Comments: none
スタッフ研修、第2弾
ポイント:トウシキ 水温:18℃ 透明度:12m
今日は朝少し肌寒かったですが
結局、日中は春らしい陽気になりました
今日はスタッフ研修第2弾です
本当はカキハラというポイントに入ろうと思ったのですが波で入れず
じゃートウシキをグルっと回ろうって話になりました
いつもは、ロープから出てロープに帰るのが多いのですが
今日は反対側のゴロタまで回ってみました
根に沿って進んで行くと
タテジマヘビギンポが見られました
2個体みられました
根の上で石を捲るとキンチャクガニが出てきました
しかも、卵持ってます
進んで行くとベニシボリを発見です
ウミウシも多く
キカモヨウウミウシやルージュミノウミウシ
そして、サクラミノウミウシも見られました
ここで、大発見
大きなウミウサギガイです
こんなサイズは大島では初めて見ました
石の下には、コンペイトウコブシガニを発見
ピンクのドクロマークがあります
根もそろそろ、反対側に抜けるかなーって思っていると
タテジマキンチャクダイの子供が見られました
この時期にこのサイズって・・・
その後は計画通り反対側からEXしましたー
さて、明日からお天気下り坂みたいですねー
また、寒くなると嫌ですねー
Posted: 4月 11th, 2020 under 未分類.
Comments: none
派手なコツブムシの仲間
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:12m
今日も朝から良いお天気です
もう、朝からコロナのニュースばかりで嫌になります・・・
それでも、今日も海に行ってみました
本当、どこまで行けるのやら・・・
今日は寂しい根に行ってみました
沖に出て行くとクロイトハゼのペアが見られました
すっかり越冬ですね~
そして、ホシテンスの若魚も見られました
この真下に、潜る場所があるようで
離れては戻って来て、離れては戻って来てを繰り返していました
寂しい根は、やっぱり寂しかったのですが
ツリフネキヌヅツミは相変わらず見られました
そして、クレナイゼブラヤドカリも発見です
戻って行くとイロカエルアンコウが定位置で見られました
その後は段落ちへ
段落ちでは、こんなコツブムシの仲間を撮影です
いや~こんな派手な奴もいるんですね~
そして、ツマグロモウミウシも見られました
さて、明日はスタッフ研修第2弾です
どこに行きますかね~
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~24日の間、一部を除き営業を自粛させて頂きます
今現在、大島内で感染が確認されていない事から、島内在住のお客様に関しては
ご相談に応じてご予約をお受け致します
ご連絡下さい。
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 10th, 2020 under 未分類.
Comments: none
スタッフ研修、第1弾!!
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
本当に毎日良い天気です
ダイビング日和なんですけどねー
営業自粛の今、スタッフだけでただ潜っていても仕方ないので
折角なら、スタッフが行ったこと無い場所に連れて行って経験を積ませて行こうという意見を受け
今日は秋の浜の左奥に行ってみました
左からエントリーし
ずーっと進んで行きます
この辺まで来る人は殆んど居ないので
ウチワやトカサがとても多く、しかも元気です
ウミシダも数多く見られ
中にはバサラカクレエビが見られましたー
そして、側にはサツマカサゴが鎮座していました
最近、数も減りましたからねー
こんな左の奥に何があるの?って言うと
すげーー急斜面があります
本当に凄い斜度で、斜面の上は24~5m何ですが
あっと言う間に40m位まで落ち込みます
斜面を降りて行くと、ツノザヤウミウシを発見
小さい個体でしたー
ヒレナガカンパチが群れでやって来たりもします
大きなトサカにはムレハタタテダイが2個体付いています
これも越冬ですねー
その後は引き返し始めました
帰り道も時間がかかりますからねー(笑)
帰り道はゴロタの中を抜けてきたのですが
特にこれと言った物もなく・・・
気がついたら段落ちでしたー
後はミヤケテグリ等を見てEXしましたー
明日も、情報出す為に潜りに行きます!
コロナが収まったらきっとこれを見てくれている皆さんが来てくれるはず!!
そう信じて明日も海へ!
って、いつまで行けるだろうか・・・
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~24日の間、一部を除き営業を自粛させて頂きます
今現在、大島内で感染が確認されていない事から、島内在住のお客様に関しては
ご相談に応じてご予約をお受け致します
ご連絡下さい。
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 9th, 2020 under 未分類.
Comments: none
シリウスベニハゼ健在です
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:12m
今日も春らしいお天気です
海も穏やかでした
先日のログにもかきましたが、只今営業一部自粛中のIDCです
(自粛期間を19日から24日まで延長しました)
スタッフだけで海に行くのも・・・とも思ったのですが
潜りに行けないけど、その代わりログを楽しみしていてくれる方がいらしゃっるので
今日も海情報をお届けします
そんな事位しか出来ないですからね~・・・
みんなで頑張りましょう!
今日は久しぶりに右に行ってみました
大きなカマスベラやダンゴオコゼ等を見て掛下りに出ると
カモハラギンポが見られました
この魚、その昔は立派な季節来遊魚でしたが
その内数が増え始めた~~と思ったら、また最近は少なくなってきました
確実に温暖化は進んで来ているのですが、それでも増えたり減ったりしているってのは面白いですね~
トゲトサカを覗くと、シロオビコダマウサギを発見
とても大きな個体でした~
そのまま砂地を下りて行くと、シリウスベニハゼがまだ見られました
横に流して行くと、コウイカが泳いでいました
そう言えばそろそろ産卵シーズンですね
砂地を上がって来るとタツノイトコが砂地に落ちていました
その後はクビアカハゼやカメ等を見て段落ちへ
段落ちでは、フリソデエビが今日も同じ穴で見られています
そして、タスジミドリガイを撮影です
その後は、そのままEXしました
先行き不安ではありますが、明日も海に行く予定でおります
<重要なお知らせ>
コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言を受け
4月8日~24日の間、一部を除き営業を自粛させて頂きます
今現在、大島内で感染が確認されていない事から、島内在住のお客様に関しては
ご相談に応じてご予約をお受け致します
ご連絡下さい。
スタッフは皆様に少しでも海の情報をお届けするため
出来る限り海に出掛けようと思っております。
Posted: 4月 8th, 2020 under 未分類.
Comments: none