Archive for 6月 2nd, 2018
今日もいい海です!
ポイント:秋の浜 水温:17~19℃ 透明度:10~15m
そろそろ梅雨入りなんてのが嘘のような良いお天気になりました
海も静かでした~
1本目はちょっと下の方まで行ってみました~
降りて行くとマダラハナダイを発見
以前見たのとは、違う場所でした
そして、ダイトクベニハゼも発見~
毎回、何だかんだと見つかるから面白いですねー
アサヒハナゴイやカシワハナダイ等を見て上がっていくと
大きなクダゴンベも見られました
後は一気に段落ちへ戻りました~
2本目は正面へ
水深を下げて行くと
・・・あれ?冷たい・・・
それもそのはず17℃でした
そんなわけで狙っていたハゼ系は全滅・・・
当てもなく彷徨う事に(笑)
でも、透明度はとにかく最高でイサキの群れが美しく
ワイドなダイビングでした
そんな中、セナキルリスズメダイが顔を出していましたー
しかし、すぐ穴へ・・・
シャイですねー
ガラスハゼの子供やヒラメ等を見て戻って行くと
トラフケボリが見られました~
そのまま移動しインターネットウミウシへ~
この間、ナイトで見たのと同じ場所にいましたー
その後は段落ちへ
段落ちではチシオコケギンポやフルセゼブラヤドカリ等が見られました~
段の上ではカンムリベラやコケギンポ属の1種が見られました~
良く考えたら浅場で撮った写真がこれだけでした
いやっ、やけに満足感があったので他にも撮影してると思ったんですけどね~(笑)
しかし、この貝なんだろう?
明日も良いお天気が続きそうです
良かったですねー
Posted: 6月 2nd, 2018 under 未分類.
Comments: none