伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for '魚'

マハタ

[ ハタ ]

マハタ

マハタ

幼魚

幼魚

成魚

成魚

Epinephelus septemfasciatus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m

成魚は尾鰭後縁に白い縁ドリがある
幼魚では体色は黒く体側に7本の白色横縞が入り
尾柄部に黒色斑を持つ

ユカタハタ

[ ハタ ]

ユカタハタ

ユカタハタ

成魚

Cephalopholis miniata

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m

成魚は体に青い小斑点を持つが幼魚には無く
体は明るいオレンジ色で、各鰭は黄色みがかる

アザハタ

[ ハタ ]

アザハタ

アザハタ

Cephalopholis sonnerati

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m

大島では幼魚のみ出現
体色は一様に黒く、尾鰭後縁は白く縁どられる
頬部に網目状斑があり、鰓蓋上部に暗色斑を持つ

バラハタ

[ ハタ ]

バラハタ

バラハタ

バラハタ

バラハタ

Variola louti

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m

大島では幼魚のみ出現
腹側は白く、背側は赤く体側中央に黒線が入る
尾柄部に黒斑を持つ
体長5cm以下の個体では腹側も赤くなる

コクハンアラ

[ ハタ ]

コクハンアラ

コクハンアラ

Plectropomus laevis

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m

大島では幼魚のみ出現
背側から4本の鞍状斑を持ち
尾柄部から尾鰭かけて黄色味がかり小黒点が入る
シマキンチャクフグに似ており、ベーツ型擬態という意見もある

スジアラ

[ ハタ ]

スジアラ

スジアラ

若魚

若魚

幼魚

幼魚

Plectropomus leoparadus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-15m

体の斑点は瞳孔よりも小さく
胸鰭は淡い色
尾鰭後縁は湾入形

ミナミハナダイ

[ ハタ ]

ミナミハナダイ

ミナミハナダイ

Luzonichthys waitei

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-35m

背鰭は大きく欠損する
尾鰭にオレンジ~黄色のラインがある
ミナミハナダイ類に関して、今後の詳しい精査が必要であり
本種は暫定的にミナミハナダイとする

ホカケハナダイ

[ ハタ ]

ホカケハナダイ

ホカケハナダイ

Rabaulichthys suzukii

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-35m

背鰭軟条部中央は背鰭軟条部よりも高い
腹鰭先端は丸い

アカボシハナゴイ

[ ハタ ]

アカボシハナゴイ

アカボシハナゴイ

幼魚

幼魚

photo by nabi

Pseudanthias lori

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-25m

背側に赤い横縞模様が持つ
背鰭基底後端から尾鰭にかけての濃赤色斑は1個で長い

アサヒハナゴイ

[ ハタ ]

アサヒハナゴイ

アサヒハナゴイ

成魚

成魚

求愛

求愛

幼魚

幼魚

幼魚

幼魚

幼魚

幼魚

photo by nabi

Pseudanthias flavoguttatus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-35m

体色は一様に明るい黄色で
背面に赤い縞模様はある
背鰭基底後端から尾鰭にかけての赤い縞模様は2つ