伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for '魚'

ホウセキキントキ

[ キントキダイ ]

ホウセキキントキ

ホウセキキントキ

Priacanthus hamrur

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-23m

尾鰭は湾入形で、上下両葉端は少し伸びる

アゴアマダイ科の1種ー3

[ アゴアマダイ ]

アゴアマダイ科の1種ー3

アゴアマダイ科の1種ー3

Opistognathidae sp.-3

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-24m

体色は白味がかった灰褐色
両眼の間が黒くなることがある

アゴアマダイ科の1種ー2

[ アゴアマダイ ]

アゴアマダイ科の1種ー2

アゴアマダイ科の1種ー2

口内保育中

口内保育中

Opistognathidae sp.-2

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-23m

体の地の色は白く
全体的に赤味がかった斑模様を持つ

アゴアマダイ科の1種ー1

[ アゴアマダイ ]

アゴアマダイ科の1種ー1

口内保育中

口内保育中

Opistognathidae sp.-1

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-38m

体色の地の色は茶褐色で黒色縦線が入る
頭部はやや黒味がかり、黒色斑を持つ
各鰭は一様に黄色い

ナカハラタナバタウオ

[ タナバタウオ ]

ナカハラタナバタウオ

ナカハラタナバタウオ

Plesiops nakaharae

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-3m

背鰭棘数は12
背鰭はオレンジ色に縁どられる事はなく
尾鰭後端は黄色い

フチドリタナバタウオ

[ タナバタウオ ]

フチドリタナバタウオ

フチドリタナバタウオ

Acanthoplesiops psilogaster

Location:伊豆大島 王の浜 Depth:-5m

背鰭基部から吻端にかけて白く縁どられる
背鰭・臀鰭・腹鰭・尾鰭の外縁は黄色く縁どられるが幼魚では不明瞭な事もある

ホシニセスズメ

[ メギス ]

ホシニセスズメ

ホシニセスズメ

ホシニセスズメ

ホシニセスズメ

Pseudochromis marshallensis

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:18m

背鰭と尾鰭の外縁は広く淡黄色
体は褐色で体側には淡黄色の微小斑点が縦列状に数多くある

シキシマハナダイ

[ シキシマハナダイ ]

シキシマハナダイ

シキシマハナダイ

幼魚

幼魚

Callanthias japonicus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-65m

体高は高く、頭部は盛り上がる
側線は体側背縁に沿って走り、尾鰭基底に達する

ツルグエ

[ ハタ ]

ツルグエ

ツルグエ

Liopropoma latifasciatum

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-35m

体側に黒色縦帯をあり、尾柄部で側線から離れる

ヌノサラシ

[ ハタ ]

ヌノサラシ

ヌノサラシ

若魚

若魚

幼魚

幼魚

Grammistes sexlineatus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m

下顎先端下部に皮弁を持つ
体側に白色縦帯が入る
背鰭先端に赤点を持つ