伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for '魚'

イサキ

[ イサキ ]

イサキ

イサキ

幼魚

幼魚

Parapristipoma trilineatum

Location:伊豆大島 野田浜 Depth:-12m

体は細長く、尾鰭後縁は叉状に湾入する
幼魚には体側に3本の幅広い暗褐色縦帯を持つが
成魚では薄くなり目立たなくなる

マツダイ

[ マツダイ ]

マツダイ

Lobotes surinamensis

Location:伊豆大島 トウシキ Depth:水面下

体高は高く、側扁する
背鰭・臀鰭・尾鰭の後縁は丸みを帯びる
体は茶褐色で、尾鰭後縁は白くなる
幼魚は表層を漂い、枯葉などに擬態する。

コンゴウテンジクダイ

[ テンジクダイ ]

コンゴウテンジクダイ

コンゴウテンジクダイ

Ostorhinchus fleurieu

Location:伊豆大島 野田浜 Depth:-10m

アオスジテンジクダイに似るが
尾柄部の黒色域は帯状にならず丸くなる

イッセンタカサゴ

[ タカサゴ ]

イッセンタカサゴ

イッセンタカサゴ

若魚

若魚

幼魚

幼魚

Pterocaesio trilineata

Location:伊豆大島 王の浜 Depth:-15m

体側上部に明瞭でない黄金色の縦帯はある
尾鰭両葉の先端は黒色
腹鰭・臀鰭・尾鰭は半透明または白
幼魚時代には、体側の黄金色の縦帯は目立たず
尾柄部に薄く途切れた黒色横縞が入る

ウメイロモドキ

[ タカサゴ ]

ウメイロモドキ

ウメイロモドキ

夜間色

夜間色

Caesio teres

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-8m

体背部は鮮青色で、背鰭と尾鰭は鮮黄色
南では、腹部は白くなるが
温帯域では赤くなる事が多い

ササムロ

[ タカサゴ ]

ササムロ

ササムロ

Caesio caerulaurea

Location:伊豆大島 野田浜 Depth:-12m

体高はやや高く
体背面は青緑色と帯び、腹部は白っぽい
尾鰭両葉中軸に暗色の1縦帯がある
体側には1条の眼径サイズに近い幅広の黄色縦帯が側線を含む上にある

ヒメフエダイ

[ フエダイ ]

ヒメフエダイ

ヒメフエダイ

Lutjanus gibbus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-5m

幼魚から若魚まで出現
体高は高く、未成魚では尾柄部に幅広い暗色横帯を持つ

ウメイロ

[ フエダイ ]

ウメイロ

ウメイロ

ウメイロ

ウメイロ

Paracaesio xanthurus

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m

体高は比較的低い
体色は淡紫青色で、体側上半部にかけて鮮やかな黄色
尾鰭は黄色い

オオグチイシチビキ

[ フエダイ ]

オオグチイシチビキ

オオグチイシチビキ

Aphareus rutilans

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m

体高はやや低く。体色は淡褐色
主上顎の後端は眼の中央下か、それより後方に位置する
尾鰭上葉・下葉先端に黒斑を持つ

イシフエダイ

[ フエダイ ]

イシフエダイ

イシフエダイ

Aphareus furca

Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m

体高は低く、体色は暗褐色
主上顎の後端は眼の中央下か、それより後方に位置する