Archive for '魚'
クロメジナ
[ メジナ ]
Posted: 3月 13th, 2016 under メジナ, 魚.
List :
メジナ
メジナ
[ メジナ ]
Girella punctata
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-5m
通年見られる
鰓蓋の後縁は黒くない、尾柄部はやや太く
尾鰭後縁の切れ込みはわずか
体側の鱗模様は目立つ
Posted: 3月 13th, 2016 under メジナ, 魚.
List :
メジナ
カゴカキダイ
[ カゴカキダイ ]
Posted: 3月 6th, 2016 under カゴカキダイ, 魚.
List :
カゴカキダイ
ノトイスズミ
[ イスズミ ]
Posted: 3月 6th, 2016 under イスズミ, 魚.
List :
イスズミ
テンジクイサキ
[ イスズミ ]
Posted: 3月 6th, 2016 under イスズミ, 魚.
List :
イスズミ
イシガキダイ
[ イシダイ ]
Oplegnathus punctatus
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-5m
通年見られる
体色は灰褐色で、体側に黒褐色斑点が密に分布する
成魚では黒褐色斑点が消失し、口周辺は白くなる
Posted: 3月 6th, 2016 under イシダイ, 魚.
List :
イシダイ
イシダイ
[ イシダイ ]
Oplegnathus fasciatus
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m
通年見られる
体色は黒っぽく薄い縞模様が入る
成魚の吻端は黒くなる
幼魚・若魚は白い体色に黒色横縞を持つ
幼魚の頃はクリーナーで、人間にもよってくる
Posted: 3月 6th, 2016 under イシダイ, 魚.
List :
イシダイ
ギンユゴイ
[ ユゴイ ]
Posted: 3月 6th, 2016 under ユゴイ, 魚.
List :
ユゴイ
タカベ
[ タカベ ]
Labracoglossa argentiventris
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m
通年見られ、夏に大きな群れを作る
体色は青く体側に黒っぽい波状の縦縞が入る
尾鰭は黄色で背面に幅広の黄色縦帯を持つ
Posted: 3月 6th, 2016 under タカベ, 魚.
List :
タカベ
セダカスズメダイ
[ スズメダイ ]
Stegastes altus
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-5m
通年見られる
体色は灰褐色で背鰭前部に黒色斑を持つ
吻端はわずかに白っぽくなる
背鰭棘条部中央下の側線上方横列鱗数は3.5枚
幼魚の体色は頭部から背側にかけて鮮やかな緑色で腹部は白い