Archive for 'フサカサゴ'

ヒレボシミノカサゴ
Dendrochirus biocellatus
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-8m
吻端近くに2本に長い皮弁を持つ
背鰭軟状部2~3個の眼状斑が入る
Posted: 7月 28th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

キミオコゼ
Pterois radiata
Location:伊豆大島 王の浜 Depth:-5m
胸鰭は糸状に伸びる
尾柄部に2本の白い縦ラインが入る
Posted: 7月 28th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

キリンミノ

幼魚
Dendrochirus zebra
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-18m
吻端に3本のヒゲを持つ
尾鰭の付け根にTの字型の模様が入る
Posted: 7月 28th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ミズヒキミノカサゴ
Pterois paucispinula
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-15m
胸鰭は糸状に伸び、縞模様は入る
尾柄部には多数の斜めラインが入る
Posted: 7月 28th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ネッタイミノカサゴ
Pterois antennata
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-15m
胸鰭は糸状に伸び、縞模様は入らない
尾柄部には多数の斜めラインが入る
Posted: 7月 28th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ナミダカサゴ

色彩変異

背鰭の鰭膜は切れ込まない
Rhinopias argoliba
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m
背鰭棘間の鰭膜は切れ込まない
Posted: 7月 27th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ニセボロカサゴ

鰭膜は切れ込む
Rhinopias xenops
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m
背鰭棘間の鰭膜は切れ込む
Posted: 7月 27th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ボロカサゴ
Rhinopias frondosa
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-20m
背鰭棘間の鰭膜は切れ込む
下顎の皮弁は9~24枚
側線より背側に体側に皮弁がある
Posted: 7月 27th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ハダカハオコゼ

色彩変異
Tanianotus triacanthus
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m
体は平べったく、大きな幅広の背鰭を持つ
色彩変異の富む
Posted: 7月 27th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ

ハナミノカサゴ

若魚

幼魚
Pterois volitans
Location:伊豆大島 秋の浜 Depth:-10m
体側の縞にはウロコ模様はない
顎の下、胸部には茶褐色の縞模様がある
Posted: 7月 27th, 2015 under フサカサゴ, 魚.
List :
フサカサゴ