2025/3/18
ポイント:秋の浜 水温:15〜16℃ 透明度:20〜23m
今日は良いお天気♪
海も穏やかでダイビング日和でした!
秋の浜に入ってイロカエルアンコウの幼魚を確認して来ました
位置が変わっていなかったので直ぐに見つかりました
砂地を見て行くとホタルビオニハゼが巣穴から顔を出していました!
ここ最近で和名がついたオニハゼsp.で、秋の浜では前からよく見れていた種です
素敵な名前がついて良かったー
砂地では他にもダイナンウミヘビやチビヌメリ、カンナツノザヤウミウシなども見れました
近くに別の個体もいました
段落ちに向かう途中でセナキルリスズメダイの幼魚を撮影
ここ数年で数が増えて、今も可愛い幼魚から成魚まで見ることが出来ています
他にもオオメハゼやタカベの幼魚の群れ、ハチジョウタツなどを見ました
ある程度の大きさがあると見つけやすいですね
明日は午前中に強い西風が吹く予報
船が出るか心配ですが、海は秋の浜が潜れるかな?
[お知らせ⑴]
上出俊作カメラマンによる第2回伊豆大島フォトセミナー「陽だまりスタジオ in 伊豆大島」が開催!
6月21日(土)〜22日(日)の二日間で実施予定!
詳細は下記の専用ページをご覧ください。
https://www.oshima-diving.org/hidamari-studio2025.html
[お知らせ⑵]
関戸紀倫カメラマンによる動画セミナー「キリンシアター2025 in 伊豆大島」が開催!
4月19日(土)〜20日(日)の二日間で実施予定!
詳細は下記の専用ページをご覧ください。
[お知らせ⑶]
オリジナルTシャツ再販売中!
それに伴い、Tシャツ以外にもジップパーカーやトレーナー、ロンTシャツの特別注文承ります
詳しくはスタッフまで!
【純志】