タテジマキンチャクダイの子供も来てました
2022年10月3日
ポイント:秋の浜 水温:26℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い一日なりました
海は北東の風が吹いていましたが、普通に潜れました~
今日も1ダイブだけガイドに行ってきました~
正面に向かって行くと、クビアカハゼが出ていました

エビもしっかり出てきていました
少し進むとソメワケヤッコを発見

少し小さめの個体でした~
ハタタテハゼやタキベラの子供を見て横に流して行くと
今日もスケロクウミタケハゼが沢山トサカに付いていました~
戻りながらオランウータンクラブへよってみました

何だかフサフサ感が落ちています
そろそろ脱皮かな~?
その後は、アカハラヤッコやアヤメケボリを見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、ケサガケベラやペガススベニハゼ
そして、タテジマキンチャクダイの子供も見られました~

段を上がり、ナンヨウハギやトウシマコケギンポ
イワサキスズメダイも来ています

急に色々出始めましたね~
その後はそのままEXしました~
明日は晴れ間が戻ってきそうです
風もやっと南西に変わりそうです

































































