ハナビラウオの悲劇・・・
2023年3月21日
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝から雨が降って来てしまいました・・・
でも、昼前には雨もあがってくれました
海はとても静かです
今日は1本だけガイドに行って来ました
正面へやや右から降りて行くと、マツカサウオの子供がまだ見られました

側ではカンナツノザヤウミウシも見られました

そのまま、流して行くとカエルアンコウが今日も見られました
今日は正面から撮影してみました

可愛いですね~
戻りながらフリソデエビへ

相変わらず奥に入っていました。
その後はハナタツを確認し段落ちへ~
段落ちに着くと、中層でウスバハギやソウシハギがユウレイクラゲをつついていました
そのクラゲに、ハナビラウオが・・・

お家がドンドン食べられて行って可哀そうに。。。
段を上がり、最後はベニシボリを見てEXしました~
明日は今月最後の晴れの一日になりそうです
明後日から連日続く予定の雨が変われば季節も変わりそうですね~


































































