Archive for '未分類'
可愛いセジロハゼの幼魚
ポイント:王の浜・野田浜・秋の浜 水温:24~25℃ 透明度:12~15m
今朝は雨が降っていましたが、午後には良いお天気になりました!
今日は3ポイントを潜ってきました~
1本目は王の浜です
浅場のガイドロープを辿っていくと目の前にアオウミガメが登場!
目の前に来てゆっくり移動してくれる良い子でした
移動中はほぼ成魚になっているサザナミヤッコやモンガラカワハギが見れました
近くにはテングハギの成魚もいました
昨日見つかったクマドリカエルアンコウは健在です!
秋の名物のような生き物なので、このまま長く見られるといいな~
大きなオオモンカエルアンコウも同じ場所に居ました
体をぺったんこにしてカイメンの様になってました
浅場ではアカハチハゼやセトイロウミウシ、ツマジロモンガラの幼魚を撮影
小さくて可愛いサイズでした
2本目は野田浜へ
ENして直ぐの水面下にアオリイカがいました
見ている間に模様や色が変わっていきました
アーチ付近ではモヨウモンガラドオシやアカホシカニダマシ、ケサカケベラの幼魚が見れました
砂地側を見ているとツバメウオが通過していきました~
ゴンズイ玉や大きなアオブダイを見ながら浅場へ戻ってモンツキアカヒメジを撮影
食事に夢中で近づいても全く逃げませんでした
3本目は秋の浜です
浅場でナンヨウハギやハナゴイ、ヤリカタギの幼魚を見て砂地へ移動
降りてすぐにワニゴチが目に入りました
大きいから砂地でよく見つける生き物です
段落ちに向かう途中ではハタタテハゼやイロカエルアンコウ、ソメワケヤッコを見ました
今日はあんまり表に出てきませんでした・・・
その後、段落ち付近でセジロハゼの幼魚を発見!
小さくて可愛い!!
隠れるのが早くて、撮れた写真はこの角度だけでした
最後はゲストが見つけてくれたサキシマミノウミウシやリュウグウウミウシを撮影してEX
自分で何かを見つけられた時ってうれしいですよね!
明日も晴れてくれる予報なので、水中は明るくなりそうです!
南方種や新しい生き物がどんどん登場しているので、明日も何か見つかるといいな~
Posted: 9月 13th, 2022 under 未分類.
Comments: none
クマドリカエルアンコウ登場!
ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:15m
今日は朝の内曇っていましたが、次第に暑い位の天気になりました
相変わらず、北東の風が強くどのポイントも水面はバチャバチャと波立っていました・・・
今日も王の浜へ行ってきました
ENして進んで行くと、ネズミフグが2匹で追いかけっこしていました
多分、繁殖で雄が雌を追いかけているのですが、
ま~しつこい、しつこい
ず~~っと追いかけていました。
柱状節理の壁に方に行くとクマドリカエルアンコウが登場です
勿論、自分が見つけた訳じゃないです(笑)
しかし、こんな場所を何故覗いた?って本当不思議になるような場所にいました
すげ~~!
1番の根の方に向かい、カンザシヤドカリやトモシビイトヒキベラ子供を見て戻って行くと
モヨウモンガラドウシが、全身出ていました
全身を撮っても絵にならないので顔だけ撮影です
戻りながら穴を覗くとヨコシマクロダイが入っていました~
湾内向かって行くとパイナップルウミウシが見られました
大きな個体でした
湾内を戻って行くと、まだネズミフグが追いかけっこしています
しつこい男はもてないぞ~~!
明日は今日より少しだけ風が落ちそうです
早く静かにならないですかね~?
Posted: 9月 12th, 2022 under 未分類.
Comments: none
今日もダイトクベニハゼへ
ポイント:秋の浜・王の浜 水温:23~27℃ 透明度:15m
今日は朝の内に雲が多い天気でしたが、次第に晴れてきてくれました
海は北東の風の影響で、久しぶりに大時化です
1本目は、超上級者とマンツーマンで、そんな荒れた秋の浜へ
昨日発見したダイトクベニハゼへ行ってきました
途中、婚姻色を出しているカシワハナダイを見て目的の場所へ
今日も昨日と同じ場所で見られました~
結構、ライトを当てても隠れないんですよね~
戻りながらアサヒハナゴイやキシマハナダイ・ウミテング等を見てアジアコショウダイへ
今日も、せわしなくクネクネしていました~
その後は段落ちへ~
段落ちでは、ハナゴイやフタスジタマガシラ等を見て進むと
穴にウスジマイシモチが4匹も入っています
実はこのテンジクダイ、大島では珍しい方なんですよ~
段を上がりいつものサンゴでは、ナンヨウハギが全員集合でした
その後はミナミハコフグ等を見てEXしました
2本目は、王の浜へ
入る前に現地ガイドの方から色々ネタを教えてもらったので探しに行ってみました~
カメを見てV字の根に向かうと、オオモンカエルアンコウが~
中々大きな個体でした
教えてもらった場所に行くとイロブダイが見られました~
可愛いサイズですよ~
一緒に教えてもらったコガラシエビも無事に発見出来ました~
コガラシエビは珍しいですね~!!
そして、こんなウミウシを撮影です
ラボウトウミウシかと思ったのですが、触角付け根が白いですね~
これは~・・・??
その後は再びカメを見たり、サビウツボやメガネスズメダイ等を見てEXしました~
明日も今日と変わらない風向きと風速・・・
もい、本格的に秋ですね~
Posted: 9月 11th, 2022 under 未分類.
Comments: none
ダイトクベニハゼ発見~
ポイント:秋の浜 水温:22~27℃ 透明度:15m
今日は朝から良いお天気でした~
海は北東の風の影響で秋の浜が少し荒れてしまいました
まずは、早朝から
やはり数は少なくなってきましたが、今日もハンマーは出てくれました~
写真は~・・・撮ってません(笑)
あっ、カメラは持って入ったんですよ~
日中のダイビングは秋の浜へ
1本目はちょっと下の方まで行ってみました
スジキツネベラやマツバガニを見て降りて行くと
ダイトクベニハゼを発見
オカワリしないで見られるっていいですね~
とは言え深いですが・・・
キシマハナダイやフタイロハナゴイの子供を見てアキノハマカクレエビへ
イソギンチャクより、ここがお気に入りみたいですね~
その後は一気に浅場へ戻りました
2本目は、右へ行ってみました
イロカエルアンコウ(白)を見て、ヨロンスズメダイへ行ってみました
今日も定位置でした
側にはイシガキスズメダイも見られます
ネコザメの卵やハナゴイを見て、最近発見したナガシメベニハゼへ
こいつも浅くていいですね~
その後は、オウゴンニジギンポを見て戻りだしました
イロカエルアンコウ(オレンジ)やヤリカタギを見て段落ちへ~
段落ちでは、ハナゴイやフタスジタマガシラ
そして、脇にウサギを付けたベンケイハゼの子供を撮影です
今日は、中秋の名月ですからね~
段の上ではヌノサラシやミナミハコフグ
そして、ミヤケテグリも見られました~
明日も今日位のお天気になりそうです
秋の浜行けるといいな~
Posted: 9月 10th, 2022 under 未分類.
Comments: none
久しぶりのネコ玉
ポイント:秋の浜 水温:19~26℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い1日になりました
北東の風で少し波があるかとおもったのですが静かでした~
1本目は際から左へ
まずは、イロカエルアンコウを確認しチンアナゴへ
今日も両方とも同じ場所です
ウミテングを確認に行ってきました~
今日のは少し大きい方です
戻って行くとアジアコショウダイの子供が登場です
これは可愛いですね~
その後は、ヒメニラミベニハゼを見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、ハナゴイの子供が見られました~
その後は、ナンヨウハギを見てEXしました~
2本目は、右へ
アカハチハゼを見て進むと、今日もサンゴにヨロンスズメダイが見られました
側では、カガミチョウチョウウオも見られました
掛け下りでオウゴンニジギンポを見て戻って行くと
ネコザメの卵を発見
何か久しぶりに見た気がします
その後は、右の梯子に向かいました
梯子の側では、ミヤコキセンスズメダイを発見
シーズン中の定番種が続々来てますね~
後は、そのままEXです
明日が北東の風がやや強く吹きそうです
あんまり荒れないといいですね~
Posted: 9月 9th, 2022 under 未分類.
Comments: none
風波にも負けない秋の浜!
ポイント:秋の浜 水温:21~24℃ 透明度:3~15m
今日は晴れたり雨が降ったりを繰り返す天気でした
秋の浜は北風の影響で波がありました
それでも潜れちゃうのが秋の浜のすごいところです!
キワに出ると今日も小さめのイロカエルアンコウが確認できました
その近くではアマミスズメダイの幼魚やセナキルリスズメダイが多く見れます
キシマハナダイはどんどん大きくなって、行動範囲が広がってきてます
さらに下に降りると小さい個体が数匹見られます
途中、中層から2匹のヒレナガカンパチが登場!
此方を気にせず真横を通り過ぎていきました
砂地にはオニハゼsp.やチンアナゴ、ワニゴチが見れました
その後はキワ沿いに戻ってフルセゼブラヤドカリやハタタテハゼを撮影
小さくて可愛かったです!
段落ちについてからはユカタハタやミヤケテグリの幼魚、ベニカエルアンコウを確認
今日も同じ岩の下に居てくれました
最後は浅場でフタスジリュウキュウスズメダイやナンヨウハギ、ヤリカタギの幼魚たちを見てから上がりました
浅場のサンゴには今月来たばかりの可愛い子がたくさん見れます
明日も北風が吹き続ける予報です
まだ秋の浜に入れるかな~
Posted: 9月 8th, 2022 under 未分類.
Comments: none
アキノハマカクレエビでした~
ポイント:秋の浜 水温:22~26℃ 透明度:15m
今日は朝の内良いお天気になりました
海も秋の浜は静かでした~
1本目は久しぶりにアサヒの根に行ってみました
中層を流して行くと、カメが泳いでいました~
何かのんびりしてていいですね~(笑)
途中、キザクラハゼやナノハナフブキハゼを見て根に入ると
立派なクダゴンベが依然と変わらない場所に付いて居ました~
その後、根の中をウロウロしたのですが
・・・・う~ん、何かいまいちでした
もう少しガツッと下まで行かないとダメですかね~
その後はソメワケヤッコ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は、昨日発見した奴を再確認に行ってきました
まずは、ウミテングを見て壁へカシワハナダイの雄を見て目的の場所へ~
目的の生き物はこいつ~
やっぱりアキノハマカクレエビでした~
よく、アカホシカクレエビと区別が付かないなんて話も聞くので
同サイズのアカホシカクレエビを撮影してきました
お分かりいただけたであろうか?
段落ちでは、ハナゴイやミヤケテグリ
そして、ベニカエルアンコウも登場です
こんな所の奴、よく見つけますね~♪
段の上のナンヨウハギは12匹になっていました
そろそろサンゴに入りきらなくなりそうですね(笑)
ツマジロモンガラやオオスジヒメジを見て梯子に向かうと、オキフエダイを発見
久々ですね~
最後は、キヘリモンガラやタスキモンガラ・ノコギリハギ等を見てEXしました~
明日は一日曇り空っぽいです
雨じゃなきゃいいですね~
Posted: 9月 7th, 2022 under 未分類.
Comments: none
久々のカガミチョウチョウウオ
ポイント:秋の浜 水温:21~27℃ 透明度:15m
今日は朝から暑い位のお天気です
西側の海には大きなウネリが入っていたので秋の浜で3ダイブです
1本目は際へ
まずは最近急に増えたヤリカタギを見て沖に出てみました
砂地でウミテングを確認後、壁でアカオビハナダイやカシワハナダイの雄を見て進むと
スナイソギンチャクを発見
う~ん、小さくて悩むのですがアキノハマカクレエビっぽいんですよね~
明日、再度確認します
壁沿いではシラタキベラダマシが数個体見られました
ヒメニラミベニハゼやキシマハナダイを見て
先日、地元ガイドの方から教えてもらったイロカエルアンコウへ
これは綺麗な個体ですね~
ありがとうございました!
その後は、集団産卵するニシキベラを観察し段落ちへ戻りました
2本目は、正面へ
砂地でヒレナガネジリンボウを確認
そのまま、他のハゼを探してみたのですが
ま~居ない、居ない
どうしちゃったんですかね~?
戻りながらカミソリウオへ
今日はちゃんとペアで見られました
その後は、ソメワケヤッコやフタスジタマガシラ等を見て段落ちへ~
3本目は右へ行ってみました
イロカエルアンコウやイナセギンポを見て下まで降りると
シックストライプドフォグフィッシュを発見
めちゃくちゃ成長してました
ヒレグロスズメダイやオウゴンニジギンポを見て戻って行くと
カガミチョウチョウウオを発見
何か久しぶりですね~
そして、ヨロンスズメダイも目に入りました~
どんどん新しいのが流れて来てますね
その後はオレンジのイロカエルアンコウを見て段落ちへ
段落ちでは、ケサガケベラやミヤケテグリ
そして、ベニカエルアンコウも見られました
こいつら最近壁に付くのを止めたんですかね~
見つかる時は石の下ばかりです
段の上に上がりナンヨウハギを見ると、今日は10匹に増えていました
日に日に増えて行きます(笑)
ミナミハコフグやニジハギを見て梯子へ
梯子には、可愛いノコギリハギの子供が見られました~
このサイズ、本当可愛いですね~
明日は午後から雨予報です
潜ってる間位は持つといいですね~
Posted: 9月 6th, 2022 under 未分類.
Comments: none
タスキモンガラの子供
ポイント:秋の浜 水温:21~27℃ 透明度:15m
今日は朝から良いお天気です
海は全体的に少しウネリが入っていました
まずは、正面へ
秋に出て行くと、タキベラの子供がみられました
だいぶ大きくなってました
カミソリウオは今日は雌だけ目に入りました
雄も絶対に側に居るはずなんですけどね~・・・
オランウータンクラブを見て
地元ガイドさんから聞いたウミテングに行ってみると、教えてもらった所で発見
結構立派な個体でした~
その後は、ケサガケベラの子供を見て段落ちへ戻りました
2本目は右へ
まずは、イロカエルアンコウへ
今日も定位置でした~
掛け下りに出ようとするとイナセギンポが見られました
イナセギンポを見たので、オウゴンニジギンポも確認
今日はかなり動いていました~
食事中のイズヒメエイを見て進むと、ソメワケヤッコが登場
何か、青と黄色の魚ばかりですね~
その後は段落ちへ~
段落ちにもフタスジタマガシラが来ていました
一気に魚が増えてきましたね~
増えて来たと言えば、段上のナンヨウハギは6匹に増えていました
梯子に、タスキモンガラの子供が付いていました
これは可愛いですね~
他にもキヘリモンガラやニジハギも付いていました~
明日も良いお天気になりそうです
ウネリがおさまるといいですね~
Posted: 9月 5th, 2022 under 未分類.
Comments: none
ちょっと透けてるカスリイシモチyg
ポイント:秋の浜 水温:25~27℃ 透明度:15m
今日は朝から良い天気で、しっかりと晴れてくれました~
海は西側のポイントにウネリが入っていますが、概ね静かです
今日も1本ガイドに行って来ました
エントリーすると、ヨコシマクロダイが来ていました
やっときましたね~♪
正面を降りて行くと、ヒレナガネジリンボウが出ていました~
案外隠れない良い子でした~
そのまま、浅場へ戻り始めました
途中、ケサガケベラの子供を撮影です
クローズアップレンズを付けて撮るのは中々難しいですね~
段落ちに入り穴を覗くと、こんなテンジクダイ科の子供を発見
これカスリイシモチですね~
こんなに小さいのは初めて見ました
そして、ナンヨウハギは今日も4個体でした~
その後は、ミナミハコフグを見てEXしました~
明日も今日と同じ天気になりそうです
早く台風の影響がなくなると良いのですが~
Posted: 9月 4th, 2022 under 未分類.
Comments: none