Archive for '未分類'
カエルアンコウモドキ再び!!
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝の内こそ晴れ間もありましたが
午後には雨が降って来てしまいました
今日はゲストの居ないIDC
なので、勿論海に行ってきました~
正面で確認したい魚を探しに行ったのですが全然見つからず・・・
ウロウロしているとダンダラダテハゼが出ていました~
その側ではカンナツノザヤウミウシも発見
コケムシをモグモグ食べていました~
その後も捜索を続けましたが見つからず、戻る事に。。。
途中、こんなテッポウエビを撮影
大島のテッポウエビは、特にこだわって撮影し、調べているのですが
良く見ると卵を持っていたのでバイバイしてきました
昨日ログに載せたクマドリカエルアンコウを見て居ると
地元ガイドの方から、もう1匹クマドリカエルアンコウを教えてもらいました~
もう1匹のクマドリカエルアンコウも確認し
今日だけで3個体も見られました
急に数が増えてきましたね~
その後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、こんなウミウシを撮影
イボヤギミノウミウシです
そして、こんなに可愛いミヤケテグリも見られました
しかし、1月とは思えないサイズですね
段を上がり梯子へ向かって行くと
一緒に潜っていたアツシが何やら発見!
なんと~~
カエルアンコウモドキじゃないですか~~!!
再び発見するとはやりますね~~!!
最後に、このヤドカリを撮影
学名をCiliopagurus alcocki と言うワモンヤドカリの仲間です
普通はダビングで見れないヤドカリです
見たい方はお早めに~~!!
さて、明日からの平日も、お暇なIDCです・・・
皆さんのんびり潜りに来ませんか~??
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 15th, 2019 under 未分類.
Comments: none
ルリハタの子供健在でした~♪
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
連休最終日です
今日も良いお天気になりました~
心配していた海も昨日より落ち着き、しっかり3日間秋の浜に行けました~
まずは、右から正面へ
ヤシャハゼは最初出ていたのですが、すぐに隠れてしまいました・・・
地元ガイドの方からイロカエルアンコウを水中で教えて頂きました~
今シーズンは数が少なったので嬉しいですね~
そのまま、イズカサゴやイズヌメリ等を見て流して行くと
今日もヒメクサアジがウロウロしていました~
そんなに水温が低いわけでも無いのですが~
ウデフリツノザヤウミウシを見て、昨日スタッフが見つけたクマドリカエルアンコウへ
海藻の陰に隠れて見つけづらい奴です。。。
その後は、ウミウシカクレエビやハダカハオコゼ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は際へ
沖に出て行くと流れているせいでクラゲが沢山中層を流れています
そんなのを見ながら進んで行くと~
こんな奴を発見!!
ダルマガレイ科の稚魚です
何だか他にもいっぱい居そうな雰囲気でした~
アサヒハナゴイまで行ってみたのですが、今日はすぐに亀裂に隠れられてしまいました。。。
少し戻りだすとルリハタの子供を発見
以前と同じ場所なので、やっぱりこの辺の壁の亀裂の奥に居るんですね~
その後は、フタイロハナゴイやカシワハナダイ・ケラマハナダイ・アカオビハナダイ等の幼魚が
一ヶ所集まっている場所を見て段落ちへ戻りましました
段落ちではモンスズメダイやキンチャクガニ
そして、ミカドウミウシの子供も見られました~
さて、明日からの平日、暇なIDCです・・・
皆さんのんびり潜りに来ませんか~??
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 14th, 2019 under 未分類.
Comments: none
冬だけど春風イロウミウシ
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は良いお天気になりましたー
そんな中、秋の浜で安全潜水祈願祭が行われました
今年1年も事故なく潜れますように!とみんなで祈りましたー
そして、ちょっと波のある海へ
まずは、際を降りてみました
目的のアサヒハナゴイやアカボシハナゴイを見に行ったのですが
・・・今日はすぐに隠れてしまいました
上がり始めると定位置にクダゴンベが見られました~
そして、ヒメニラミベニハゼも元気にしていました
その後はフタイロハナゴイやセナキルリスズメダイを見て段落ちへ戻りましたー
2本目は右へ
掛け下りを一気に進んで行き
まずはマルスズメダイを確認
ヤクシマキツネウオも同じ所で見られました
目立つので見つけやすくていいですねー(笑)
戻りながらこのウミウシを見てみましたー
地元ガイドの方から聞いたのですがハルカゼイロウミウシになると思います
その後はテントウウミウシやイシガキスズメダイ等を見て段落ちへ
段落ちでは、再び新しいクマドリカエルアンコウを教えて貰いましたー
可愛いですねー
段の上で、メガネゴンベやツマジロモンガラ・キンチャクガニ等を見てEXしました
明日も変わらず北東の風が吹きそうです
何とか連休、秋の浜潜りきりたいですねー
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 13th, 2019 under 未分類.
Comments: none
ホタテツノハゼの子供出てました~
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝から雨も降り
一段と寒い1日になりました
まずは正面から際に出てみましたー
降りて行くとオキナワヒオドシウミウシを発見
最近、ちょっと深い方にしか居なかったんですけどねー
そして、ホタテツノハゼのチビへ
バッチリ出ていてくれましたー
大きい方は全然出てないんですけどねー
その後はトサヤッコとタテジマヤッコのハイブリッドやアカボシハナゴイ等を見て
一気に段落ちへ戻りました
2本目は右から正面へ
ハナゴイ等を横目に見ながらニシキフウライウオへ
今日は雌だけでした
正面へ流して行くとモンハナシャコを発見
こんな所に居たんですねー
アカスジカクレエビを見ていると
隣にハマフグを発見
先日のと同じ奴です
何とも可愛い魚ですねー
上がり始めるとセミホウボウの子供が
追いかけると、何と垂直に真上に飛び上がりました
そのまま、一気に10m以上浮上し中層を逃げて行きました・・・
こんな逃げ方するなんて・・・
その後はソウシハギ等を見て段落ちへ
段落ちでは、イシダタミヤドカリの上にホムラチュウコシオリエビが乗っていましたー
他にはモンスズメダイやエリザベスウミウシ
そして、こんなウミウシも撮影
該当する種類が図鑑にないのですが
ツガルウミウシ属の1種って所ですね
段の上ではヒメイカを発見
ずっと泳いでました・・・
明日はまた北東の風が吹きそうです
今日位でおさまって欲しいですねー
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 12th, 2019 under 未分類.
Comments: none
出た!ヤクシマキツネウオ!!
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝から良いお天気です
海も少し波があるものの全く出入りには問題ありません
まず、際を降りてみました
アカボシハナゴイは今日も定位置で見られています
側ではアサヒハナゴイも見られました~
ハタタテハゼやフタイロハナゴイ等を見てヒメニラミベニハゼへ
今日もバッチリ出ていました~
その後はテングチョウチョウウオやクマドリカエルアンコウ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は、右へ
ダンゴオコゼやナンヨウハギを見て掛下りに出ると
今日もハナゴイが元気に2匹で泳いでいました
ニシキフウラウオやマルスズメダイを見て
EN前に地元ガイドの方から教えて頂いた魚を探してみました
それはこいつ~
ヤクシマキツネウオです
1月ですよ!今!!
もう本当に何が出てもおかしくない気がします
その後は、テントウウミウシやウデフリツノザヤウミウシを見て浅場へ
途中、この黄色いサンゴハゼの仲間を確認
これだけ成長しても、未だになんの特徴も出てきません。。。
本当に何者なんですかね~
段落ちではエリザベスウミウシやニセクロスジギンポ
そして、クラカトアウミウシも定位置で見られています
段の上では、ツマジロオコゼやキンチャクガニ
そして、ゴマチョウチョウウオがまだウロウロしていました
最後はカミソリウオを見てEXしました
明日から3連休です
少し北東が吹きそうで心配ですね~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 11th, 2019 under 未分類.
Comments: none
カエルアンコウモドキ出現!!
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い一日になりました
風も西風が強く吹いてしまいました
なので秋の浜です
まずは、正面に行ってきました
沖に出て行くとヒメクサアジを発見です
最近、この辺をウロウロしています
やっと姿が見られ始めたイズカサゴを見て移動して行きます
途中、イソバナカクレエビやイソコンペイトウガニを見てハダカハオコゼへ~
また脱皮をしたようで、すっかり綺麗になっていました~
その後は段落ちへ戻りました~
2本目は際へ
キツネベラやタテジマキンチャクダイ等を見て降りて行くと
テングチョウチョウウオが見られます
まだ小さな個体でした
イガグリウミウシを見て砂地を上がってきました
途中、海藻に付くクモガニを発見しました~
そして、クマドリカエルアンコウへ
今日も同じ岩で見られました~
その後は段落ちへ
段落ちではウミウシが多く見られました
クロスジウミウシやキイロイボウミウシの色彩変異・クラカトアウミウシ
そして、コールマンウミウシとエリザベスウミウシが、ここでこうこうこうって感じになってました~
段の上ではカミソリウオやベニシボリ
そして、一緒に潜っていたアツシが物凄い大発見!!
それはこの魚!
なんとカエルアンコウモドキじゃないですか~
この魚、過去に一度だけ見た事があるのですが
それも彼是、15年以上前な気がします
既に1月なのですが、もう何が出ても不思議じゃないですね~
これからナイトに行ってきます
何か大発見があったら追記しま~す
皆さ~ん!1月12~14日の3連休、まだまだ余裕があります!
どなたか潜りにいらっしゃいませんか~?
じっくり写真撮れますよ~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 10th, 2019 under 未分類.
Comments: none
ニシキフウラウオ再び
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日も朝から良いお天気です
本当に雨が降らないですよね~
今日は北東の風で少し荒れた秋の浜になりました
最近、正面ばかりだったので、今日は右へ行ってみました
最近、噂になっているニシキフウラウオを見に進んで行くと
ちゃんとペアで見られました~
でも、雌雄で寄り添ってくれず・・・
雌!そして~
マルスズメダイへ向かうと~
ちょっと大きくなってないかい??
少し下をウロウロするとシラタキベラダマシを発見
昔は出たら大騒ぎしていた魚だったんですけどね~
最近は、あっ居る!位になってしまいました(笑)
砂地を上がって行くと途中にウデフリツノザヤウミウシが見られました
側にはテントウウミウシも見られています
その後は一気に段落ちへ戻りました
段落ちではモンスズメダイやカメノコフシエラガイ
そして、このウミウシがまだ見られました~
色々調べたのですが、やはりキイロイボウミウシのカラーバリエーションになりそうです
段の上は、ベニシボリやカミソリウオ等を見てEXしました~
明日は南西の風に変わりそうです
良かったですね~
皆さ~ん!1月12~14日の3連休、まだまだ余裕があります!
どなたか潜りにいらっしゃいませんか~?
じっくり写真撮れますよ~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 9th, 2019 under 未分類.
Comments: none
ホタテツノハゼのチビ見てきました~
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日も良いお天気です
海も予想よりも静かでした~
今日はガイドのはずがイレギュラーでカメラを持って海に行く事に~
なので、今日も正面に行ってみました
沖に出て行くと今日も激流・・・
毎日毎日よく流れるもんですね~
まずは、オニハゼ属の1種を撮影
隠れないのはいいのですが、全然鰭を開きません
少し移動するとカミソリウオのペアが見られました~
綺麗なペアでした
そして、地元ガイドの方から教えて頂いた魚へ
ホタテツノハゼの子供です
こいつも全然鰭を立てませんでした・・・
浅場へ移動して行くとツノザヤウミウシがを発見
結構小さな個体でした
その後は、流れに逆らって浅場へ移動
段落ちではクラカトアウミウシやコールマンウミウシ
そして、こんなウミウシを発見
変なコールマンウミウシと思ったのですが、調べたらエリザベスウミウシって奴でした~
段の上で石を捲るとこんなカニが出てきました
こりゃ~トガリウスハオウギガニの子供かも知れません
以前発見した個体は片方はさみが無かったので、これば是非成長して欲しいですね~
明日は日中北東の風が強く吹きそうです
荒れちゃいますね~
皆さ~ん!1月12~14日の3連休、まだまだ余裕があります!
どなたか潜りにいらっしゃいませんか~?
じっくり写真撮れますよ~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 8th, 2019 under 未分類.
Comments: none
ホウセキハタなのか!?
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日も良いお天気です
北東の風が吹きまた少し荒れた海になりました
今日もゲストが居ないIDCなので、勿論ダイビングに行ってきました~(笑)
正面を降りて行くとウミウシカクレエビ発見
ハチマキダテハゼを見てアサヒの根に行ってみました
根の中ではホホスジタルミがまだ元気にしていました~
目的の魚達を探すもことごとく見つからず・・・
流れもあったので早々に際にでました
際ではアカボシハナゴイやアサヒハナゴイ
そして、ハタタテハゼを撮影
写真からは分かりづらいのですが、体長が10㎝近くある成魚です
大島で成魚は珍しい!!!
クマドリカエルアンコウを確認に行くと、見慣れないハタを発見
一瞬オオモンハタかと思ったのですが、尾鰭後縁は丸く白い縁取りもありません
これは~ホウセキハタだと思います
と同定しておきながら、ちょっと信じられないのですが・・・
その後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、ウミウシ隊長のアツシが何やら撮影しています
めっちゃ小さいヤマブキウミウシです
こんなサイズ初めて見ました
また、「動くウミウシ図鑑」にアップされる事でしょう!
進んで行くと、オオメハゼがひょっこりしていました(古!!)
段の上では、そろそろ撮りやすくなってきたタカサゴスズメダイを撮影
今シーズンは地味にスズメダイが当たり年なんです
例年にも増してタカサゴスズメダイがいっぱい居ます
水温のせいか鰭がボロくなってますね~
明日はガイドで海に行ってきま~す♪
1月12~14日の3連休、まだまだ余裕があります!
どなたか潜りにいらっしゃいませんか~?
じっくり写真撮れますよ~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 7th, 2019 under 未分類.
Comments: none
IDCウミウシ部に体験入部してみた~という事で
ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温:17~18℃ 透明度:15m
今日は雲の多い1日でした風も強く荒れた海になりました
今日は約半月振りにゲスト無しのIDC
なので2本海に行っちゃいましたー
1本目は秋の浜へ
タテジマヤッコとトサヤッコのハイブリッドへ
うーん、この写真じゃないですが、80点位の写真が撮れたので~
とりあえず卒業しまーす
上がり始めるとアオハナテンジクダイが見られました
本当に大きな個体ですね
そして、ユカタハタを発見
こいつもずっと居ますね~
そして、クマドリカエルアンコウを確認!
今日も可愛いですねー
その後は段落ちへ
段落ちをウロウロしているとタオヤメミノウミウシを発見
以前、クセニアウミウシの1種って言ってた奴です
近くではテヌウニシキウミウシも見られました~
段の上は揺れていました~
カミソリウオ等を見てEXしましたー
次は、IDCウミウシ部に体験入部させてもらいました~
ダイブタイムは、ほぼ90分
その間、部員の2名は各々岩や壁に張り付き
ウミウシを見つけては撮影を繰り返しています
勿論、私もマネしてみましたー
何が居たかと言うとー
まずは、マメツブウミコチョウ
そして、これも正体不明のコトヒメウミウシ属の1種
他にも色々と見られました~
いやー本当に探すと色々いるんですねー
また、体験入部させてもらう事にします(笑)
1月12~14日の3連休、まだまだ余裕があります!
どなたか潜りにいらっしゃいませんか~?
じっくり写真撮れますよ~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 6th, 2019 under 未分類.
Comments: none