ポイント:秋の浜 水温:15~19℃ 透明度:8~15m
今日は少し雲のある一日でした
海は静かで実に快適です
3連休を明日に控えた今日は、ゲスト2名とのんびりダイビングです
1本目は正面へ行ってみました
まずは、一気にイバラタツまで降りてみました

今日も同じ場所で見られています
浅場へ戻りながらスミレコボレバケボリやムスメベラ幼魚等を見て
チシオコケギンポへ向かいました
何故か今日はオスがお留守だったので、久しぶりにメスを撮影

昔はこのタイプしか見なかったんですけどね~
オスがいると、すっかり無視されてます
その後は段落ちへもどりました
2本目は、リクエストを受けてカンザシヤドカリへ

結構引っ込んでいる個体が多い中、コイツだけはいつも出ていてくれます
少し移動すると、ウミシダの中にこいつを発見

フタスジウミシダコシオリエビです
ま~地味と言えば地味なんですが、なんか好きなコシオリエビです
その後は、イソコンペイトウガニやハナキンチャクフグ等を見て段落ちへ向かいました
段落ちでは、ニラミギンポやボンジイボウミウシ等が見られました~
段の上では、マツバギンポやトウシマコケギンポ・ヨゴレヘビギンポなど見てハシゴへ向かいます
途中、ウスイロウミウシを発見

最近またちらほら見られるようになった気がします
さて、明日から3連休!
海が荒れず、そんなに天気が崩れない事を祈ります
*オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
大島に来られない方は、是非こちらからお買い求めください↓
<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!
①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!
②溝の口 琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!
どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。
7月28~31日ゲスト少ないで~す。
夏にのんびり潜るチャンスですよ~
8月も平日中心にまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~