伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

台風一過の~~

2014年7月11日

ポイント:秋の浜  水温:15~19℃  透明度:15m

台風8号が通り過ぎていきました
想像よりも雨風共にそれ程ではなく、大きな問題はありませんでした
海も南寄りの風のお陰で秋の浜は静かです

今日は、アサヒの根に行ってみました
とにかく喜ばしいのは透明度が非常に上がっていました
なんか復活って感じです

中層を通ってアサヒの根まで行ってみました
先日ここでニタリが出たというの、今日は中層狙いです
群れている魚達を見ながら待ってみましたが・・・・
ま~狙って出るもんじゃないですよね~
でも、80cm程のサメが水底近くを泳いで行きました。
いまいち種類がわかりませんでしたが・・・

時間も経ってしまったので浅場へ戻る事にしました
途中、イバラタツを確認
IMG_9672
今日も同じ場所でした

浅場へ戻って行くとヒメエダウミウシを発見
IMG_9675
やっぱり、今年は数が多いのかも~

そして、こいつを探しに行きました~
IMG_9677
ニセボロカサゴです。
また、同じ岩に戻ってきていました
週末も見られるといいですね~

その後、ちょっと宿題をすませて
浅場のネタを確認してみました
そんなに荒れなかったせいかあまり変化は見られませんでした
しかし!!あのホンドオニヤドカリサザエごと消えてしまいました・・・
台風接近を感じてヤドカリが手をひいたのでしょうか?
周囲をかなりしつこく探したのですが、サザエの姿も見られませんでした(涙)
あ~あ~20日近くも観察していたのに~
悔しい~~!!!

段の上では、マツバギンポを確認
IMG_9691
可愛い~

はしごへ向かって行くとヨゴレヘビギンポがいい色出していました~
あんまりいい色なので顔のアップです!
IMG_9692
しかし、凄い模様ですよね~

心配していたウネリも全く残っていませんでした
明日も南寄りの風が吹いて秋の浜は大丈夫そうです
あ~良かった~♪

*オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
大島に来られない方は、是非こちらから
お買い求めください↓

 

<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!

①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!

②溝の口  琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!

どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。

7月も平日中心にまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~