伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

なんだかウネってる・・・

2013年12月22日

ポイント:秋の浜  水温:18℃  透明度:15m

昨日の天気予報では、北東の風が強く波4mという話でしたが
朝になれば、風はすっかり止んでいました。
しかし、低気圧の影響で秋の浜には大きなウネリが入っていました~

今日は朝から3ダイブです
1本目は、深い方へ行ってみました。
狙いはヒスイスズメダイyg
目的の場所まで一気に向かいます
今日もばっちり~と居たのですが、残念すぐに隠れてしまいました

仕方が無くそのまま横に流して行くと、オシャレハナダイを発見
IMG_1155

その後、ハゼを狙ってみましたが、残念ながら出ていません・・・
浅場へ戻り始めるとカミソリウオのペアが今日も健在でした
IMG_1156

その後は一気に浅場へ戻りました~

2本目は、再度ハゼを狙って降りてみました。
狙いガルゴビー!!
出ては居たのですが、周囲の泥が巻きあがり段々と見えなくなります。。。
ちょっと、近寄ると・・・・隠れた~!!
これは、中々困った状態ですね。。。

その後は、際に出てみました
まずは、クダゴンベを発見!
IMG_1161

すぐ側にもう1個体見られました~

フタイロハナゴイを見て進んで行くと、ニシキフウライウオが今日も仲良くしていました!
IMG_1163

タテジマキンチャクダイyg等を見て、後は段落ちへ戻りました

3本目は、正面へ!
正面の砂地まで降りて行くと、カンナツノザヤウミウシを発見
IMG_1167

その後、再びカミソリウオのペアを見て浅場へ戻ります
最近、数が多いシロイバラウミウシの姿も見られました~

そして、こいつに寄ってみました
IMG_1173
カスミオイランヨウジです。
穴の奥に居て、中々出て来ません・・・

その後は、イロカエルアンコウ等を見て段落ちへ

段落ちでは、ベニカエルアンコウヌノサラシ
そして、久々にクビナガアケウスを発見
IMG_1158
いや~素敵なカニだ!!

カニと言えば、キンチャクガニを発見
すると、ゲストがヒメキンチャクガニを発見してくれました~
という事は~~
IMG_1184
まっこうなりますよね~

段の上では、マツバギンポゴマヒレキントキ等を見てEXしました~

段々とウネリはおさまって来ていましたが、最後までサージは強くありました
明日は落ち着いてくれるといいですね~

*ダイビングから大島をもっと元気に!!*
台風26号の影響で、元町中心に大きな被害が出ました
そ こでIDCでは、皆様から頂いたダイビングフィーの一部を義援金として寄付して行きます。
皆様、今後ともよろしくお願い致します

12月は、土日、平日共に余裕が御座います
特に21~23日は余裕あり過ぎです・・・
そして、1月もとっても余裕あり!
潜り始めは是非大島で~~♪ 是非、お問い合わせお待ちしております

臨時休業のお知らせ
来春発売予定「ヤドカリ図鑑」 用の取材・撮影の為
12月26~1月6日まで臨時休業とさせて頂きます
1月7日より通常営業。
皆様には大変、ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください