伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日はケイカイへ

2012年1月18日

ポイント:ケイカイ 水温:15℃ 透明度:15m
最近、野田浜・王の浜と西側のポイントが続いたので、今日はケイカイに行ってみました。
天気も昨日とは打って変わり、素晴らしい天気です。
昨日は、ENするまでに手が凍えてしまいましたが、今日はそこまでではありません。
やっぱり昨日は特に寒かったんですね~
ケイカイのEN口には、湧き水が湧いています。
今日も入った瞬間凄~く温かくて最高でした。
マスクを装着し、顔をつけると数m先に大きさ1m程のサメが泳いでいました
慌ててコンデジ片手に追いかけましたが、全く近寄れず・・・
秋の浜で以前ウロウロしていたサメに形がよく似ていました~
水中は、素晴らしい透明度
昨日。一昨日潜った西側のポイントに比べると魚はダントツ多いです。
水路に入るとテングダイが見られました。
秋の浜でも最近見ないですからね~テングダイ・・・
壁をじっくり見ながら進んで行くと、キサンゴの中にベニサンゴガニを発見。
20120118benisangogani
しかも2個体。
南方種ってイメージのカニなのですが、ケイカイではコンスタントに見られます。
18の壁へ向おうと中層を流し始めると、ふと緑のサビカラマツが目に止まりました。
これは、気になる~~という訳で中を覗くと
ちょっと見慣れないバニーちゃんウミウサギガイの仲間)が!
20120118umiusagi
う~ん、以前見たヒメキヌヅツミとはちょっと外套膜の模様が違う気が・・・
ヒメキヌヅツミは拙作HP「伊豆大島の貝類」でご覧下さい。)
これがアンガスキヌヅツミって奴かな??
ちょっと只今調査中です。
中層を流しながら何か出ないかと期待したのですが、いまいち・・・大きなアオブダイ位です。。。
何故かここ数年見られているマツバギンポを見に行きました。
流石にもう居ないだろ~と思ったら
20120118matuba
居ました~~相変わらず可愛いですね~~
そのまま少し沖まで出てみました。
穴を覗いてみましたが、いまいち寂しい感じ・・クリアクリーナーシュリンプが入っていた位です。
その後は一気にEX口へ向いました。
途中、アカイソハゼをが目に入りました。
良く見るホッペが瘤取り爺さんの様に腫れている奴です。
寄生虫なんでしょうね~なんて奴なんだろう?
20120118akaiso
良く見る膨れている中にツブツブっぽい物が・・・卵か??
EX口で、またサメが居ないかとウロウロ探したのですが、結局出会う事はなく・・・
一体、なんてサメなんでしょう?せめて証拠写真程度には撮りたいのですが・・・
ここ3日で3ポイント潜ってみましたが、やっぱり秋の浜に比べると魚は少ないです。
でも、なんか新鮮で楽しくなっちゃうんですよね~
結局、潜れれば何処でもいいのかな??
*21・22日からもかなり余裕があります。
そして、28・29日はゲストが居ません・・・
潜りに来て頂けるゲストの方を大募集中です!
是非、お問い合わせ下さい。
IDCでは、オフシーズン用の特別キャンペーンをご用意しております。
キャンペーン1
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
キャンペーン2
1月14日からガイドダイブでご予約のお客様に東海汽船株主優待券を2枚プレゼント!!
通常往復¥14400の高速船の船代が、なんと¥9400になるお得なチケットです!
数に限りが御座いますので是非お早めにご予約下さ~い