伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

目的を果たしに。

2013年1月30日

ポイント:秋の浜  水温:14℃  透明度:12m

今日も朝から素晴らしい天気です。
海もとても穏やかで、海も好コンディションです。

今日は、ある物を撮影しに行ってきました。
まずは、その生物が良くいる場所へ行ってきました。
降りて行くと、こんなウミウシを発見

う~ん、コールマンなのかシボリイロなのか悩む所です。
コールマンって言ってしまいそうですが、ここは敢えてシボリイロウミウシって事で!!
えっ?ダメ??

そして、アカオビカシワケラマの場所へ行ってみました。
3種類いるのですが、どれもすぐに隠れます。
唯一隠れなかった奴を撮影!

アカオビハナダイを撮影。でもウ○チ出てる~・・・・

そして、目的の奴を探します。
手頃なサイズを発見、撮影してみました~
それはこれ!!

フルセゼブラヤドカリです。
大島には非常に数多く生息しているヤドカリです。
写真は正直いっぱい持っているのですが、
1枚1枚確認して多くの写真の中から探すなら撮りに行った方が早い位です。
まだ若い個体でしたが、これ位のサイズの方が100mmには丁度良いです。
あっアデヤカゼブラヤドカリも見られましたよ~

その後は、浅場へ移動してみました。
大した物を見ていないのですが、結構時間が過ぎています・・・

浅場へ戻ると、トゲトサカの上にウスイロサンゴヤドカリが乗っています。

普通、あまりこういう所には乗らないヤドカリなんですけどね~
まっ、上から落ちたんでしょうね~
折角なんで、ちょっとトサカを入れて撮ってみました。

段落ちでは、極小ウミウシ探し
まずは、定番ミドリアマモウミウシです。

う~ん、これは撮り直しですね。
次は、もっと撮り易い所で撮ろうっと!

そして、ヨゾラミドリガイです。

今年は数が多いみたいです。
ま~どちらもわざわざ紹介するって程のウミウシじゃないですが
只、クローズアップレンズが使いたいだけ~~(笑)
もっと、小さいの出てこ~~い!!

段の上では、ヒトスジギンポを確認しEXしました~
結局、最後までこれと言った物を見ていないのに、また今日も70分を越えてしまいました・・・
なんでだろう??でも、目的は達成したので大満足で~す♪

只今、オフシーズンキャンペーン中!!
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

そして、船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非ご予約下さい!

2月は、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙い目ですよ~ お 待ちしておりま~す。

*2月12~15日までツアーの為、島を離れます。 16日(土)からは島にいま~す。