台風前のラストダイブかな??
2011年8月30日
ポイント:野田浜 水温:23~25℃ 透明度:15m
台風接近に伴い、風が強くなっています。
しかも、北東の風・・・秋の浜は大荒れです。
ギリギリ入れるかな~?というレベルですが、これじゃ写真も撮れないぞ!という感じなので
野田浜に行ってきました。
EN口に立つと、風を波の音が強く感じます。
しかし、潜降した途端に「シ~ン」となる、水中の感じがとても好きです。
ロープ際は時折白くなりますが、揺れはそんなに強くありません。
ちょっと沖に出るつもりだったので、アーチまでは寄り道せずに一気に向かいました。
アーチを抜けるとフエヤッコダイがウロウロしていました。
ついでにツユベラを撮影してみました。
可愛い魚ですね~
砂地に出ると、成長したホシテンスを発見。
ちょっとサイズがデカイのですが、一応撮影してみました。
成魚になるといいな~~
1つ目の転石には、ムレハタタテダイが1匹だけ・・・
「群れ」じゃないじゃん!!と思いながら2つ目の転石に向かいました。
ここには、5匹程が群れていました。
その中に同じく5匹のヒラニザが混ざっていました。
何故か転石にはヒラニザが付くんですよね~
その後は、浅場に戻って前々から観察しているヒメスズメダイを撮影しました。
これは、トップページの画像にしました~
ご覧下さい。
小アーチに向かう壁にある大きな穴の中にはキンメモドキが沢山群れていました。
もう少し、近くで群れてくれると嬉しいのですが・・・
その後、ロプエンドやロープ際で色々と探してみたのですが、いまいちこれと言って燃える物には出会いませんでした。
さて、果たして明日はどうなるのでしょう??
潜れると良いのですが・・・
*キャンペーン情報!!*
第二弾!株主優待券プレゼントキャンペーン開始!!
9月20~22 & 9月26~29日にご予約頂いた方に
東海汽船株主優待券をプレゼント!!
9月に入ったので、なんと所定料金の35%引きになるお得なチケットです
数に限りがあります。
お早めにお問い合わせください。
*船のチケット情報*
9月の各週末(勿論、連休も)
東京-大島、高速船往復チケットあります。
「船が取れな~い」という方は、是非ご相談下さい。
Posted: 8月 30th, 2011 under 未分類.
Comments
Comment from 伊豆大島ダイビングセンター
Time 2011年9月6日 at 5:10 AM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
相模湾 さん
返信遅くなりました。
今年は私も変なニザダイ系を狙っています。
台風が何か運んで来てくれているといいんですけど・・・
Comment from 相模湾
Time 2011年8月31日 at 10:17 AM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
動きの遅い台風ですね。また1日遅れたようで。早く行ってほしいものです。
フエヤッコ見たいですね~。こっちでも出ないかな。ヒラニザは、何年か前に見られました。今年はニザが多いので、へんなニザが混ざっていないか、気になっています。