昼間にもハンマー!?
2023年9月12日
ポイント:ケイカイ・秋の浜 水温:19~24℃ 透明度:12~18m
今日は晴れて良いお天気になりました
海はどこでも入れそうだったので、明日の早朝ダイブの予行演習も兼ねて秋の浜とケイカイに行ってきました~
ケイカイではハンマーを見るポイントまで移動して、「早朝はここでハンマーを待ちますよ」なんて水中で説明しているとハンマーがやって来ました!

昼間に出会えると思っていなかったのでビックリです!!
しかも9個体同時に!!

今日のゲストさんはもってますね~
大人しいアオウミガメにも遭遇

止まって海藻を夢中で食べる姿は可愛かったです
その後はイサキやホウライヒメジ、メジナなどの群れを見ながら浅場へ
途中でハタタテダイやタテジマキンチャクダイにも会えました

幼魚の時に比べてかなり派手になりましたね
秋の浜はキワへ
キワに着いてから最初に見つけたのはこのゾウアメフラシ!

顔サイズ以上の個体だと中層からでも見つけられますね
しかもこの個体をよく見ると・・・ウミウシカクレエビ!?

最近はゾウアメフラシにもウミウシカクレエビがつくようです
今度ゾウアメフラシを見つけた時もしっかり観察してみます
アサヒハナゴイやフタイロハナゴイ、キシマハナダイなどは元気に泳いでいました

今もまだキシマハナダイは増えています
他にもヒメニラミベニハゼや珍しく表を泳いでいるベンテンコモンエビ、ワニゴチなどを見ました
段落ち付近でチャイロヤッコの幼魚やクマドリカエルアンコウを撮影

岩のこのカイメンが最近のお気に入りです
ハチジョウタツはまだ観察が出来ています

台風にも負けずにしっかり残ってくれています
浅場では現地ガイドの方に教えて頂いたセダカギンポを確認

まだ幼魚で可愛いですよ
梯子のしたにはカタクチイワシやカンパチ、シマアジの群れがまた来てました
明日は晴れて弱い北東の風が吹く予報です
これなら昼間のダイブや早朝も問題なさそうですね
9月になると当たり外れの差が大きいので、いっぱい見れることを願います!
Posted: 9月 12th, 2023 under 未分類.



