伊豆大島ダイビングセンター、オープンしました!!
2011年7月1日
時々、HP内に最新ブログが繁栄されない事が御座います。
その時は、こちらをご覧下さい。
http://idcohshima.blog.fc2.com/
ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温18~24℃ 透明度:10~15m
2011年7月1日
とうとう私、有馬の「伊豆大島ダイビングセンター」がオープン致しました。
オープン初日の今日は、バッチリ3ダイブして来ました。
まず1本目は、「ハンマー祭り」開催中のケイカイへ早朝ダイブ!!
朝のある時間にENすると、かなり高確率でハンマーヘッドが現れます!!
ゲストと水中を進んで行くと、まずは沖に影が見え始めました。
最初3匹見えていた影は、段々と数を増やし
最大で7匹に
その後も4~5匹の群れが現れました。
場所を移動すると単体で合計4個体が現れるという大サービス
まるでオープン記念をハンマーにお祝いされているようでした。
写真は中でも一番近かった個体です。
新たなショップのオーナーとして、昔の様にマニアックに生物を攻めてはいけない
これからは、こういう大物&アイドル魚をクローズアップして・・・・
と思いながら「おおっ シロショモクザメだ!!初めて見た!!」と興奮しているのでした。
やっぱり、昔と変わらないスタイルで行きますね・・・(笑)
結局、ハンマーは全部で15個体以上
最高の早朝ダイブでした。
日中は2ダイブ秋の浜に行ってきました。
西側の海に比べると、透明度はいまいちですが、これでもとても良くなりました。
深場に下りて行くと、大きなソウシカエルアンコウを発見!!
サイズは40cmオーバーの大きな個体です。
こんなに大きいのは久し振りです。
暫く居てくれると嬉しいですね~~
甲殻類好きのゲストの為にウミカラマツエビやウミシダヤドリエビそして、シンイボテガニ等を見て、浅場へ戻りました。
2本目は、正面をのんびりと行ってきました。
まずは、マツバギンポにご挨拶。
そのまま進んで行くと、秋の浜では珍しいオオセに出会いました。
今日はサメについている日です。
その後、アカオビテグリの求愛シーン等を見て
久し振りにヒガイ(ウミウサギガイの仲間)の場所へ行ってみました。
・・・・・デカイ。
前に見た時よりも明らかに大きくなっていました。
いや~ ビックリした。
ヤシャハゼもバッチリ出ていました
今日は、クローズアップレンズを付けて何処まで寄れるか挑戦してみました。
結果は~~
全然隠れない・・・ これトリミング無しの画像です。
こんなメチャメチャ寄れるヤシャに是非会いに来て下さい。
ハナタツも2個体定位置で見られました。
その後は、浅場に戻りながらアマミスズメダイや先日水中に設置された笹に
七夕のお願い事が括り付けてみました。
願いが叶うといいですね~~~♪
浅場では、アラリウミウシやミラミギンポ・ベニカエルアコウ等が見られました。
梯子の裏では、コクテンニセヘビギンポが見られています。
少し婚姻色が残っています。
今、早朝に入ったら産卵しているんでしょうね~~
オープン初日は、こんな感じで海の生物達に歓迎して頂きました。
一人でも多くの皆様に大島の海の素晴らしさがお伝え出来る様に
これから日々精進して行きます。
今後とも「伊豆大島ダイビングセンター」を宜しく御願い申し上げます。
Posted: 7月 1st, 2011 under 未分類.
Comments
Comment from Julia
Time 2011年7月2日 at 7:22 AM
SECRET: 0
PASS: d51aa2470d7adb376f2c99c5df5c2e9b
このケロンパ・・擬態上手・・
「おいら、どこにいるか?」って言ってるみたい・・
笑えます・・[絵文字:v-221]
ヤシャ撮るのにどんくらいかかったんですか???
かなり粘りましたか?!すごいですわ・・・
息10分ぐらい止めてましたか?笑
Comment from nishimura
Time 2011年7月2日 at 1:17 PM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おめでとうございます!
何かと大変でしょうけれど、ますますのご活躍期待しております!
Comment from 管理人
Time 2011年7月2日 at 7:10 PM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
とたみん さん
ハンマー凄いんですよ~
毎朝出ているようです。
明日も行って来ます!!
Julia さん
ヤシャですが、それが全然時間かけずに寄れるんです。
以前の個体もそうでしたが、こいつも結構人懐っこい奴ですよ~
nishimura さん
有り難う御座います。
是非、遊びに来て下さい。
Comment from ともえ
Time 2011年7月3日 at 9:49 AM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
改めまして、オープンおめでとうございます!!
楽しく安心なガイドさんでこれからもたくさんの方が大島に惹かれる事でしょう♪
ハンマ~!
私も見てみたいような・・・
でも怖いような~(>.<
Comment from 管理人
Time 2011年7月4日 at 1:45 PM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ともえ さん
有り難う御座います。
ハンマー見に来てみては・・・
全然、怖く無いですよ~
Comment from とたみん
Time 2011年7月2日 at 6:09 AM
SECRET: 0
PASS: 67fa95060e85908052cf5bc926c03beb
改めてオープンおめでとうございますw
ヤシャハゼ、めっちゃ寄れてますねw
ハンマー凄いですなー^^
神子元でも群れがすごいらしいので、今年はハンマー大当たりかもw