イワシ。。。どうにかならないかな~・・・
2020年2月14日
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い一日でした
海は今日も静かでした
正面に行ってみました
ハナキンチャクフグを見て進んで行くと、やっぱり今日もマイワシの群れが・・・
今日も頑張って無視してみたのですが
とにかく、真っ暗になってしまうので、本当にどうしようもないです。。。
流石に、上が気になってしまいそうだったので
こんな、らしくない写真とか撮ってみました(笑)

そのまま際に出てみました
相変わらずマイワシが刺さっています
段々、傷んできてるんですが・・・早く分解されるといいですね
ダイトクベニハゼは今日も定位置でした

クマドリカエルアンコウも見られました~

段落ちへ向かって行くとイッセンタカサゴがニセタカサゴと一緒にいました~

段落ちには、フリソデエビがペアで見られました
先日見た小さいのは何処に行ってしまったんでしょう・・・
そして、ソリハシコモンエビも見られました~

その後はそのままEXしました~
明日から週末です
でも、余裕ありありです(笑)
皆さん、ダイビングパックでお得に潜りに来てくださ~~い
Posted: 2月 14th, 2020 under 未分類.



