カエルアンコウモドキ再び!!
2019年1月15日
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日は朝の内こそ晴れ間もありましたが
午後には雨が降って来てしまいました
今日はゲストの居ないIDC
なので、勿論海に行ってきました~
正面で確認したい魚を探しに行ったのですが全然見つからず・・・
ウロウロしているとダンダラダテハゼが出ていました~
その側ではカンナツノザヤウミウシも発見
コケムシをモグモグ食べていました~
その後も捜索を続けましたが見つからず、戻る事に。。。
途中、こんなテッポウエビを撮影
大島のテッポウエビは、特にこだわって撮影し、調べているのですが
良く見ると卵を持っていたのでバイバイしてきました
昨日ログに載せたクマドリカエルアンコウを見て居ると
地元ガイドの方から、もう1匹クマドリカエルアンコウを教えてもらいました~
もう1匹のクマドリカエルアンコウも確認し
今日だけで3個体も見られました
急に数が増えてきましたね~
その後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、こんなウミウシを撮影
イボヤギミノウミウシです
そして、こんなに可愛いミヤケテグリも見られました
しかし、1月とは思えないサイズですね
段を上がり梯子へ向かって行くと
一緒に潜っていたアツシが何やら発見!
なんと~~
カエルアンコウモドキじゃないですか~~!!
再び発見するとはやりますね~~!!
最後に、このヤドカリを撮影
学名をCiliopagurus alcocki と言うワモンヤドカリの仲間です
普通はダビングで見れないヤドカリです
見たい方はお早めに~~!!
さて、明日からの平日も、お暇なIDCです・・・
皆さんのんびり潜りに来ませんか~??
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 15th, 2019 under 未分類.