ホウセキハタなのか!?
2019年1月7日
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日も良いお天気です
北東の風が吹きまた少し荒れた海になりました
今日もゲストが居ないIDCなので、勿論ダイビングに行ってきました~(笑)
正面を降りて行くとウミウシカクレエビ発見
ハチマキダテハゼを見てアサヒの根に行ってみました
根の中ではホホスジタルミがまだ元気にしていました~
目的の魚達を探すもことごとく見つからず・・・
流れもあったので早々に際にでました
際ではアカボシハナゴイやアサヒハナゴイ
そして、ハタタテハゼを撮影
写真からは分かりづらいのですが、体長が10㎝近くある成魚です
大島で成魚は珍しい!!!
クマドリカエルアンコウを確認に行くと、見慣れないハタを発見
一瞬オオモンハタかと思ったのですが、尾鰭後縁は丸く白い縁取りもありません
これは~ホウセキハタだと思います
と同定しておきながら、ちょっと信じられないのですが・・・
その後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、ウミウシ隊長のアツシが何やら撮影しています
めっちゃ小さいヤマブキウミウシです
こんなサイズ初めて見ました
また、「動くウミウシ図鑑」にアップされる事でしょう!
進んで行くと、オオメハゼがひょっこりしていました(古!!)
段の上では、そろそろ撮りやすくなってきたタカサゴスズメダイを撮影
今シーズンは地味にスズメダイが当たり年なんです
例年にも増してタカサゴスズメダイがいっぱい居ます
水温のせいか鰭がボロくなってますね~
明日はガイドで海に行ってきま~す♪
1月12~14日の3連休、まだまだ余裕があります!
どなたか潜りにいらっしゃいませんか~?
じっくり写真撮れますよ~
オフシーズン限定!! 今年もやりますダイビングパック♪
期間は1月22日から4月26日まで(宿泊は25日まで)
4ダイブ(1日2ダイブ)+ 直営民宿 「友」1泊2食付きで
なんと!!¥25500(税別)のダイビングパックを始めます!!
通常料金より¥3000お得!!
(レンタル器材・オプションダイブ有りの場合は追加料金になり、パック対象になります)
5部屋だけなので、1日早い者勝ち限定5組です!
(もし、当店の宿が取れなかった場合にはダイビングフィー¥1000 OFFさせて頂きます)
基本、食事付きのゲスト様が対象ですが
素泊まり・朝食のみ・夕食のみをご希望のゲスト様はご相談下さい
このオフシーズン限定の特別料金です!
*しまぽ通貨ご利用のゲスト様は宿にて通常料金で決済をお済ませください
差額はダイビングショップにてご精算になります
Posted: 1月 7th, 2019 under 未分類.