ニシキオオメワラスボ居ました~
2018年11月10日
ポイント:秋の浜・野田浜 水温:21℃ 透明度:12m
今日は朝から良いお天気になりました
海もやっと落ち着いてくれました
まずは秋の浜へ
ヤシャハゼから回ってみました~
今日もペアで仲良しでした
ジョーフィッシュを見て上がって行くとオトメハゼもペアでした
タテジマキンチャクダイやオトヒメベラ等を見て上がって行くと
ニシキオオメワラスボを発見
写真を撮って居ると
もの凄い勢いで、ミナミダテハゼの巣穴に隠れました
こんな風に共生ハゼの巣穴を利用するんですねー
その後は段落ちへ
段落ちではソリハシコモンエビやモンツキベラ
アカハチハゼも見られました
段の上ではカミソリウオを見てEXしましたー
2本目は野田浜へ
アーチに向かって行くと
カンムリベラの幼魚が3匹見られました
トカラベラも見られました~
アーチ手前では、ケガをしたウツボが
側のオトヒメエビの治療待ちみたいでした
アーチの中にはツバメウオが見られました
ツバメウオは逃げてしまったのでテングダイを撮影してみました
その後はイッセンタカサゴの子供達やタテジマキンチャクダイ等を見てEXです
今日、明日とアドバンス講習なので
この後、ナイトに行ってきます
何か出たら書き足しますねー
明日も良い天気になりそうです
いい週末ですねー
Posted: 11月 10th, 2018 under 未分類.