フリソデ3兄弟
2018年11月3日
ポイント:秋の浜 水温:21℃ 透明度:10m
今日は行楽日和なんて話でしたが
大島は朝から雨・・・
雲の多い1日でした
まずは際に行ってみました~
降りて行くとクダゴンベが定位置で見られました
フタイロハナゴイも見られています
ニシキフウライウオもペアで居ました~
上がりながら、クロメガメスズメダイやヒメニラミベニハゼ・モンスズメダイ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は正面へ
まずは、ヤシャハゼへ
バッチリ出ていてくれました
ジョーフィッシュは、せっせと巣穴をお掃除中でした
移動すると小さめのイネゴチが出て来ました
タテジマキンチャクダイを見て上がって行くと
レッドマーブルリザードフィッシュを発見
最近、多いです
クビアカハゼやクマドリカエルアンコウを見て段落ちへ
3本目は右へ
テーブルサンゴに着くと
イシガキスズメダイやフタスジリュウキュウスズメダイ・ヤリカタギ等が付いていて
何とも賑やかです
ナンヨウハギは今日も3個体付いていましたー
掛け下りに出てセボシウミタケハゼを見ながら進むと
ダニエライロウミウシを発見
凄く小さな個体でした~
浅場へ戻りながらメガネコンベを確認
その後は段落ちへ向かいました
そして、3個体になったフリソデエビを確認
とりあえず1匹移動してあげないと
喧嘩しちゃいますね・・・
段の上ではコブカラッパやカミソリウオ等を見てEXしましたー
明日は雨の1日になりそうです
寒くならないといいですね
Posted: 11月 3rd, 2018 under 未分類.