サビウツボ可愛い~~♪
2018年10月13日
ポイント:野田浜 水温:23~24℃ 透明度:12m
今日は朝から北東の風が強く、海は全体的に波が出てしまいました
なので、西側へ行ってきました~
有馬は朝からあるサイトの取材へ
午後から野田浜へ
リュウキュウヤライイシモチを見てアーチに向かうと
アーチの中にミチヨミノウミウシを発見
イッセンタカサゴの群れも見られました
根を渡るとタテジマキンチャクダイを発見
可愛いですね~
根を渡るとタテジマヘビギンポが付いていました~
久しぶりに見ました
ツユベラやクリアクリーナーシュリンプを見て進むと
サビウツボが見られました
しかし、本当にとぼけた顔してますよね~(笑)
そして、オジロスズメダイを撮影
結構、大きい個体でした
最後は超浅場で、クロサギの子供を撮影~
小さいとクロサギも可愛い(笑)
明日はもっと北東の風が強く吹きそうです
どこか潜れるといいですね~
Posted: 10月 13th, 2018 under 未分類.