ドリーやっと見てきた(笑)
2018年8月21日
ポイント:秋の浜 水温:26℃ 透明度:15m
今日もちょっと涼しい一日です
海はとても静かです!
まずは、右に行ってみました
ログには何度か出していますが、実は今シーズンの有馬初確認
ナンヨウハギを見てきました~
やっぱり可愛いですね~
カンザシヤドカリも健在でした~
掛下りに出るとハナゴイの子供が見られました
その後はホシマンジュウガニや極小のセジロノドグロベラ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は際へ
一気に下の方まで降りてみました
フタイロハナゴイやカシワハナダイ
そして、アカボシハナゴイも見られました~
ちょっと大きくなっていました
ヒメニラミベニハゼやアマミスズメダイ等を見ながら上がって行くと
ベニヒレイトヒキベラの子供を発見です
その後は段落ちへ戻りました
3本目は正面へ
沖に出て行くとフタスジリュウキュウスズメダイを発見
可愛いサイズでした
ジョーフィッシュを見てヤシャハゼへ~
両方ともバッチリ出ていました
先日発見したヒレナガネジリンボウのチビも出ていました
ソメワケヤッコ等を見て上がって行くとコロダイの子供が見られました~
その後は段落ちへ
段落ちではぺガススベニハゼやミヤケテグリ
ミナミハコフグはちょっと大きくなっていました~
って、別個体かな??
段の上ではカンムリベラやオオスジヒメジ等を見てEXしました~
明日は晴れて南風になりそうです
海も良さそうですね~
Posted: 8月 21st, 2018 under 未分類.