凄いエビ色々見ちゃった♪
2018年7月8日
ポイント:ケイカイ・秋の浜 水温:20~23℃ 透明度:8~15m
今日は朝から良いお天気です
美しい朝焼けの中、早朝ダイブからのスタート
前回はノーハンマーでしたが、今日は結構出てくれました~
その後、日中に3ダイブ~
まずは、正面へ行ってみました
先日、巣穴が潰れていたジョーフィッシュに行ってみると~
・・・普通に顔出していました
う~ん、卵でも持ったかと期待したんですけどね~
そして、ヤシャハゼへ
今日は良く出ていてくれました
その後は卵を守るガラスハゼ属の1種やホタテツノハゼ等を見て上がり始めました
途中、アカスジウミタケハゼ等を見て段落ちへ戻りました
3本目は際へ
まずはアサヒハナゴイへ
見て居ると何故かいつもアカハタとかメジナと他の魚が近づいてきます・・・
ムスジコショウダイを見て、ヒメニラミベニハゼへ~
今日はバッチリ出て居てくれました
キシマハナダイの子供をやっと撮影
ちょっと慣れてきたかな??
4本目は左の砂地へ
ワニゴチやコノハガニ等を見て進んで行きます
やっぱり砂地は寂しいなー
なんて、思ってたら
こんなエビを発見!
サガミツノメエビです
久々に見ちゃった♪
それだけじゃ終わらず
ヤツマタイソギンチャクを宿貝に付けてるヤドカリを見ると
おお!ペリクリメネス・ダルダニコラじゃないですかーー!
これはヤバいエビ発見だ
大島では2度目の出会いでしたー
でも、ヤドカリはイシダタミヤドカリでした・・・ちょっとガッカリ
その後はカスザメ等を見て段落ちへ
段落ちではチシオコケギンポやツユベラ
そして、ペガススベニハゼも元気でしたー
段の上ではミヤケテグリやミナミハコフグ等を見てEXしましたー
明日もお天気が続きそうです
良かったですねー
Posted: 7月 8th, 2018 under 未分類.