伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

3連休終了~

2017年10月9日

ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:15m

今日で3連休終了です
今年やっとまともな連休を終えられました
ま~初日はやられましたが・・・
後は、快晴でいい海でした

まずは、やや下まで行ってみました
降りて行くとキザクラハゼが見られました

初めはペアだったんですけどね~

戻って行くとガラスハゼsp.を見てミネミズエビを見てみました

雌が何処かに行ってしまったようです。。。

水深を上げて行くとデルタスズメダイが同じ場所で見られました
その後は、アカホシカクレエビクビアカハゼ等を見て段落ちへ戻りました~

2本目も正面へ
ホタテツノハゼへ行ってみました
バッチリ出ていてくれたのですが、突然トラギスが・・・
悔しい~~!!

仕方が無いので横に流してみました
まずはヒレナガネジリンボウ
体半分だけ出ていました~

そして、ヤシャハゼへ~

久々に出ていました♪

移動して行くとリュウキュウハナハゼの子供を発見です

浅場へ戻って行くとクロメガネスズメダイの子供が見られました~
その後は段落ちへ~

段落ちではチシオコケギンポやグレーのイロカエルアンコウ
そして、オレンジの子もスタッフが発見です♪

段の上でミヤケテグリの子供を見て
地元ショップのセルフの方から教えてもらった魚を見てみました

大きさは10㎝以上はあります
色彩から見れば、クロモンガラの幼魚の体色です
推測ですが、大島では無いと思うのですが
凄く強い雄の居る縄張りに居たのかと思います
なので攻撃されない為に幼魚の体色のまま大きくなったのだと思われます
今後、どの様に体色が変化していくか面白いですね~

3連休が無事終了です
明日からまだゲストは続きます
気を抜かずに頑張ります!!