4ダイブ~~
2017年8月19日
ポイント:秋の浜 水温:17~25℃ 透明度:12~20m
久々の一日いいお天気!!!
夏カムバック!って感じです
のんびりガッツリ秋の浜4ダイブしてきました~~
1本目
正面へ行きました~~
ENしてすぐ
ツユベラを数個体発見
増えてきています~~
そこから沖へ
砂地へ降りてヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウを見ました
食事中だったみたいでしっかり出ていてくれました
ネジリンボウも元気でした~~
そこから浅い方へ
段落ち入り口にはハナゴイが数個体見られました~~
他にハナキンチャクフグ、メガネスズメダイ、ニジギンポを見てEXです
2本目
右側へ行ってみました
カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ元気でした
今日は横向きでした(笑)
砂地の方へ降りる途中
ハシナガウバウオが見られました
砂地に降り
アカオニナマコにウミウシカクレエビを発見!!
越冬個体ですかね~~
ハサミが残念です( ;∀;)
他にコロダイyg等を見ました~~
3本目
正面へ~~
ナヌカザメの卵を見て
浅い方へ
段落ちでは
オシャレカクレエビ、フタスジタマガシラなどを見ました~~
4本目
左の砂地へ行ってみました
転石を進んで行くとカスザメを発見
さらに進むとコロダイygも見られました
浅い方へ戻り
ナマコマルガザミを発見
今回の模様はどくろマークっぽいですね~~
いかつい模様の子でした
クマノミ城によると
新しい卵が
元気に育ちますように~~
浅場はイサキでいっぱいでした
大人も子供もぐちゃぐちゃでした~~
いや~~潜った潜った~~~
陸の天気もいいしお魚もいっぱいで楽しいです~~
明日も晴れるみたいす
やったーーー
《めぐ》
Posted: 8月 19th, 2017 under 未分類.