伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

生憎のお天気ですが~

2017年8月2日

ポイント:王の浜 水温:23~24℃ 透明度:12m

今日は朝から北東の風が強く荒れた海になりました
なので、王の浜で2ダイブしてきましたー

1本目は右の根へ
湾内を抜けるとヨゴレヘビギンポがいい色を出していましたー
DSC02960
コロダイを見て進んで行くと
シコクスズメダイノドグロベラ等季節来遊魚が多く見られます

テングダイを見て根を渡ってみました
ツグチガイナミマツカサ等を見つつ戻りだすと
大きなハタタテダイを発見
最近、良くウロウロしています

V字の根を抜けて戻って行くとミヤケテグリの子供を発見!!
DSC02974
いやーこういうのもっと増えないですかねー♪

2本目は左の根へ
根に向かって進んで行くと
ハナキンチャクフグを発見
DSC02976
何故か王の浜では通年見られるんですよねー

根に入るとキバナトサカにギヤマンカクレエビがついていました~
DSC02980
しかも、複数個体見られました

根の上のサンゴを覗くと
ササスズメダイがついて居ましたー
こういうのも少ないですね

進んで行くとイサキが列になって通りすぎて行きました~

戻りだすと、穴の中にイットウダイが数個体見られました
まー普通種なんですが
僕が動画を撮りたかったんで(笑)

浅場に戻って大きな穴を覗くと、キンメモドキの子供が群れていました
早く大きくなれよー

そして、ヌノサラシを発見
DSC02982
あれ?口からエビのヒゲが出てますね

最後は湾の中のミナミハコフグで締めてEXしましたー
DSC02989
明日も北東の風が続きそうです・・・
少しは落ち着いて欲しいですねー