伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

ウミウシ三昧な一日

2012年6月29日

ポイント:秋の浜  水温:20~23℃  透明度:15m

朝の内は雨がパラつく事もありましたが、午後からはもの凄く良いお天気!
まるで夏の様な暑さです。
海も思ったよりも静かで一安心です。

今日はウミウシのリクエスト
よく「有馬さんってウミウシに興味無いですよね~」と言われます
いっぱい言われます。とにかく言われます。
その度に否定しているのですが!言われます。
ウミウシ?全然OKです!

そんな訳で今日は、ほぼウミウシオンリーなダイビングでした。
1本目は右に行ってきました。
駆け下りに出るとヒラメだの、テングダイだの、コロダイだのと嫌に大きな物ばかり目に入ってきます。
いやいやっ今日はウミウシだから!
と言う事で、まずはボブサンウミウシを発見。

大きな岩を探すと、センヒメウミウシクセニアウミウシsp.等が目に入ってきます。
そんな中、セグロヘビギンポを発見~

背鰭をピコピコ動かす仕草が可愛いんですよね~

その後は、浅場に戻りながらホウセキキントキヤマシロベラの雄なんかを見てみました。

2本目は、際に入ってきました。
1本目以上にウミウシモードです。
まずは、ニシキウミウシの幼体を見ていると、アンナイボウミウシが目に入りました。
ベニハナダイまで降りてみると、今日はバッチリ出ていました。

本当は結構シャイな奴なんですが。。。

途中、ゲストの方が産卵中のウデフリツノザヤウミウシを撮影していました~
まだいるなんて驚き

ここにもセンヒメウミウシが見られました~

その後はジュッテンイロウミウシシラユキモドキコトヒメウミウシ等を見て浅場へ戻りました。

3本目も際を降りてみました。
いきなりベニゴマリュウグウウミウシを発見。

アラリウミウシもペアで見られました。
イボイソバナガニ等を見ていると、コールマンウミウシが目に入ってきました~

う~ん、この2日で段々ウミウシモードが復活して来ました。
段落ちでは、今日も目的のあるウミウシを捜索!
しかし、結局発見出来ず・・・
その代わり、こんな奴らを発見しました~
まずは、クロスジリュウグウウミウシ亜科の1種

そして、ユリアガイです。

以前、あるゲストが仰って居た様に、まさに緑のカタツムシ
これでも、立派なウミウシです。

他にもムラサキウミコチョウセトミドリガイのチビ・コノハミドリガイのチビ等を見られました。
どれも1センチ以下です。
本当、探せばまだまだ出てくるもんですね~
どうです~IDCウミウシいけるでしょ~

最後はやっぱりこれ!「パイプの中のカエルウオ」←(あっこれ「崖の上のポニ○」みたいに呼んで下さいね)

やっぱり卵に変化無し
第2弾でもそろそろ産み付けられてもいんだけど・・・

明日は、海が落ち着きそうです。
あ~よかった。

IDCでは、6月限定特別キャンペーンを始めます!!

キャンペーン

3名様以上でお申し込みのゲスト様に限り ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000 当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!

伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
このキャンペーンは6月30日までです! 皆さん是非ご利用下さいね~

*7月まだまだ余裕有りです。

皆さん、遊びに来て下さ~い。 お 問い合わせお待ちしております!!

3連休もまだまだ予約OK!! 船の予約もご相談乗りますよ~~