伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

3連休終了~~♪

2016年7月18日

ポイント:秋の浜 水温:19~23℃ 透明度:12~15m

3連休も今日でおしまいです
沢山ゲストさんに遊びに来て頂きました~♪
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

最終日も天候に恵まれいいいお天気です
まずは、野田浜へ行ってきました~
サツマカサゴを見て進むと、セトイロウミウシが2個体見られました~

アーチの中には今日もイサキがいっぱいです
DSCF2457

根の上ではニシキベラが集団産卵していました~
シマアジも段々数が増えてきました~
まつわりつかれてるイサキが可哀想~~(笑)

そしてマツカサウオが定位置で見られています
DSCF2459

最後は、ツユベラ2個体を見てEXです

その後は、秋の浜へ~
コロダイを見て左の砂地へ~
ケラマハナダイを見て、瓶の中で卵を守るニジギンポを見てオオモンハタも見てみました~
DSCF2461
あっ!大島じゃ珍しいんですよ~~~

浅場へ移動していくとセミホウボウを発見
DSCF2476
大きな個体でした~

その後は段落ちへ戻りました~

3本目は際へ~
砂地に出ると、さっきのセミホウボウがウロウロしていました~
壁沿いではキツネベラ雄もウロウロしていました~(笑)

ナガシメベニハゼを見て移動していくとオオモンカエルアンコウを発見
DSCF2499
こんな所に移動するのか~~!!

モンツキベラの子供も見られました~
DSCF2500
その後は段落ちへ~
段落ちでは、アカボシミドリガイの子供が見られました~
DSCF2503
そして、ホヤカクレエビもゲットで~す。
DSCF2504
段の上では、トウシマコケギンポで遊びEXです!

そして、ナイトへ行ってきました~
ロウソクエビの仲間エダツノガニコヤナギウミウシ等色々と見れました~
でも、ヒットはやっぱりこいつかな~
DSCF2514
シノビウツボです
やば~い!こんなウツボ出ちゃっていいの~!!
大島では多分2例目の出現ではないでしょうか?
初じゃないけど珍しい~~!!

3連休は終わりましたが、まだまだゲストは続きます
頑張って行きましょ~~!