ニタリ見ちゃいました~~が、、、
2016年6月25日
ポイント:秋の浜 水温:19℃ 透明度:12~15m
今日は朝から大雨でしたが、午後にはお天気になりました~~
西側は荒れてしまいましたが、秋の浜はとても静かでした
午前中に体験をして、午後に1本いってきました~
ビギナーさんとのんび~りダイビングです
まずは、正面へ行ってみました
クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、カザリイソギンチャクエビをみて、さらに沖へ~
ガラスハゼ属の一種 1をみて、
ジョーフィッシュを見に行きました
今日は卵くわえてなかったです。。。
なかなかタイミング合わないです~~~~~汗
横に流して~
オキゴンベ、トラウツボ、
クロイトハゼも見られました~~
いつもはペアで見られたのですが、今日は単独でした
ここで!!!!
なんとニタリを発見!!!!!
なかなか近い距離をゆったり泳いで行きました
初めて見たニタリに興奮して見とれてしまい、カメラを手にした時にはもう姿は見えず、、、、
なにやってんねん!!!と後悔(´;ω;`)
でも見られただけでもよかった~
次はバッチリ写真を撮りたいと思います、、、、、いや、絶対撮るぞーーー!!!
そこから段落ちへ~
オルトマンワラエビを撮影
この写真、どこにいるのか一瞬わからないですよね~
ゲストさんに教えてもなかなか気づいてもらえませんでした(´・ω・`)
ナイス、擬態!!!!
そのあと、オトヒメエビを見て段の上へ~
オキナワスズメダイ、今日も元気!!!
いつもはすぐ隠れるのに今日は結構出ていました(^O^)
その後トウシマコケギンポを見てEXしました~~
明日は久々の一日お天気になりそうです、やったーーーヽ(・∀・)ノ
雨でもできるのがダイビングのいいところですが、やっぱ晴れてると気持ちがいいですよね~~☼
これからナイトに行ってきま~~す
なにか見つけたらまた載せま~すo(^▽^)o
《めぐ☺》
Posted: 6月 25th, 2016 under 未分類.