伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

ファンから講習へ~

2016年6月12日

ポイント:秋の浜 水温:19~20℃ 透明度:10m

今日からお天気が崩れる予報でしたが、なんとか一日もってくれました
海も静かで、なに気にダイビング日和になりました

まずは、アサヒの根に行ってみました
根に入るとコモンイソカイカムリを発見です
側にはキイボキヌハダウミウシも見られました
DSCF1674

ベニハナダイキツネベラyg等を見て
ヤシャハゼへ向かってみました~
DSCF1235
やっぱりヤシャハゼ見るなら早い時間がいいですね~

その後はシロタスキベラオトヒメベラ等を見て段落ちへ戻りました

2本目は際から左へ
まずはチンアナゴへ寄ってみました
こいつも段々人に慣れてきた気がします

そしてハナゴンベへ~
逆に最近こいつはシャイな気が・・・

地元ガイドの方に教えていただいた
黒いチンアナゴへ行ってみました
居たには居たのですが
DSCF1687
全然撮れない!!
とにかくこんなに黒い個体は見たことがないので
ちょっと、しっかり撮影した判断したいですね~

そして、ネジリンボウへ~
DSCF1693
ちょっとづつ寄れるようになってきました

そのごは一気に段落ちへ~
段落ちではベニカエルアンコウや卵を守るセボシウミタケハゼ
そして、チシオコケギンポがやる気まんまんでした~
DSCF1697

段の上ではアミメミノカエルウオトウシマコケギンポ等を見てEXしました~

その後はオープンウォーター講習へ行ってきました
静かな海で良かったです

明日は雨で北東の風が強く吹きそうです
そんなに荒れなきゃいいんですが・・・